000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老後の生活費5000万円を目指し中長期投資を楽しむ暮らし(^-^)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

shinchan530

shinchan530

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.02
XML
カテゴリ:日本株投資





こんにちは😊


本日の投資結果どうだったですか?


僕の日本株資産は、0.24%の減少となり、
暗号資産価格の下落もあり、金融資産は減少した😵


住信SBIネット銀行は好調なので、
この先いくらの株価で利確するか贅沢な悩みあり😁


現段階のイメージでは、株価4,500円程度😌




ずっと、高いと思っていた携帯電話料金の話……


昨年夏に、携帯電話の契約を見直し、
ドコモから日本通信にしたのだが、特に問題はない。

自宅と職場では、Wi-Fi使用であるため、
1ヶ月のデータ通信量は、1GB以内に収まっている😜


ドコモの時は、1ヶ月で3~4千円だったが、
日本通信では、292円~480円に収まっている。

1ヶ月で2~3千円の節約ではあるが、
携帯電話を使用しなくなるまでと考えれば大きいか。



早期退職し、労働収入約105万円だから、
節約しまくらないと、老後資金は貯まらないのだ😓

その流れで、実は家賃も節約したいのだが、
今住んでるアパートの便利さと陽当たりの良さは、
節約金額以上の価値があるような気がするんだよね。



だから、検討停止中😵



老後生活には利便性と陽当たりは大事、
不便な陽当たりの悪いところには住みたくないしね。

節約生活も程々に、頑張って生きていきましょう😉



本日もお読みいただきありがとうございます。
✳✳投資は、自己責任でお願いします✳✳



通信速度は程々に、合理的な安さを最優先😜







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.02 17:36:20



© Rakuten Group, Inc.
X