046980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老後の生活費5000万円(物価上昇見込み)を目指し中長期投資を楽しむ暮らし(^-^)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

shinchan530

shinchan530

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.04
XML
カテゴリ:日々の暮らし




2024年の家計収支、健康増進投資が増えている⬇


こんにちは😊


本日の投資結果どうだったですか?


僕の日本株資産は、0.90%の減少、
米国株資産は、0.88%の減少で株式資産は減少した😵


一方、暗号資産価格はまた上昇していて、
金融資産全体としては、僅かな減少に留まっている。



さて、11月の家計収支を確認すると……
【支出】 298,603円
【収入】 156,842円
【収支】-141,761円となり、単月では大赤字😓


掃除機や冬用作業着を買ったのもあるが、
慢性的な物価高傾向と相まって、
健康増進投資を強化したことが食費増加になった。

しかし、この程度(+2万円)で健康が維持され、
病院通いをしなくてよいと考えれば、安いものだ😜


12月の家計収支はどうなるかな?


物価高傾向は相変わらず続いているし、
健康増進を気にしつつ支出を抑えることが可能か?

物価高のダメージ、
計算したら、計り知れない金額になるのかもね😉



本日もお読みいただきありがとうございます。
✳✳投資は、自己責任でお願いします✳✳



今日の保有株たちはほとんどが下落してます😢⬇





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.04 17:04:31



© Rakuten Group, Inc.
X