老後の生活費5000万円を目指し中長期投資を楽しむ暮らし(^-^)
PR
プロフィール
shinchan530
老後のお金が足りない(TOT) 必要資金5,000万円(物価上昇見込み)を中長期投資でつくれるか?難しい投資判断は出来ないので経験知を活かしつつ、お金が無い寂しい老後にしないために、楽しみながらコツコツと投資活動を頑張っていきます。宜しくお願いします。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全457件)
過去の記事 >
⬇250万円に減ったが480万円迄増え今は416万円⬇ こんにちは😊 年末、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 僕は仕事を終えて、家でコツコツと、 2017年に始めた暗号資産投資について集計していた。 振り返ってみると…… まず、2017年に仮想通貨が盛り上がっていた頃、 ビットコイン価格が毎日上昇し騒がれ始めた頃か、 仮想通貨マイニングブーム?に飛び乗ったカタチで、 約300万円(約2.95ビットコイン)で、 海外のマイニング会社と契約をしたのを思い出した。 チャレンジャーだった😜 そしてしばらくして、ビットコインは大暴落し、 マイニングは強制終了となり、甘い考えを反省した。 さらに、仮想通貨積立サービスが始まった頃、 毎月か毎日?、ETHとBCHの少額積立もやってみた。 その積立総額は、約23万円になった。 その後、2017年、2021年、2024年に、 323万円の売却益を出し取得費用の回収が終わった。 もちろん、確定申告し税金を納めている😜 そして、投資費用回収が終わった今、 取得費用約55万円で暗号資産を保有しているのだ😜 振り返ってみると、単純なことだが、 海外の英語のHPを訳したり、仮想通貨を買ったり、 理解半分のマイニングを始めたり、よくやったよ😁 当初保有していた金額で時価計算すると、 ビットコイン2.95で、約4,250万円 イーサリアム11.8で、約617万円となりビックリ😲 ただ、長期保有は難しかった😵 暗号資産価格のボラティリティには耐え難く、 低迷期には、死んだふりして口座を見ることはなく、 気持ち的には、200万円以上の損を覚悟していた。 が…… 暗号資産価格は、時を経て復活を遂げた🙌 今後は、トランプ次期大統領の政策にもよるが、 暗号資産業界と各種サービスの展開が楽しみである。 日本でも、徐々に暗号資産が認知され、 ゆっくりではあるが、社会実装されていくのだろう。 この7年間……8割強は利用・売却してしまったが、 暗号資産価格のボラティリティに、よく耐えた😌 残りの約55万円分が、 今後、どれだけの評価益になっていくのか、 それとも、また大暴落が来て死んだふりするのか、 取得費用を回収し終わっているので、 気楽に、時&時代のパワーを信じて、楽しみたい😉 今年から始めた拙いブログを読んでいただき、 本当にありがとうございました。良いお年を~😊 本日もお読みいただきありがとうございます。 ✳✳投資は、自己責任でお願いします✳✳ ☆米国株の情報なら 米国株四半期速報2025年新年号 [ 亜州リサーチ株式会社 ] ☆中国株の情報なら 中国株二季報2025年春号 [ DZHフィナンシャルリサーチ ] ☆ドアホンなら 【年末年始も発送】【外出先でも会話できる★スマホでドアホン】インターホン ワイヤレス 工事不要 スマホ 連動 録画 防犯カメラ 機能付き 屋外 通話 小型 暗視 玄関 ドア 玄関チャイム wifi対応 インターフォン 防犯 バッテリー 充電式 配線不要 電源不要 MI73(A) ☆サプリなら 1日分のマルチビタミンミネラル100%配合 大容量180粒45日分 マルチビタミンミネラル 乳酸菌350億個 12種類のビタミン 10種類のミネラル サプリ サプリメント マカ ビタミンC 亜鉛 1日分のビタミンミネラル 国内GMP認定工場製造 完全食TOKYO
暗号資産は大幅減少中…、難しい相場が続く… 2025.03.10
暗号資産が大暴落中、最高額から-180万円… 2025.02.27
2024年のイーサリアムのステーキング報酬… 2025.02.23
もっと見る