|
カテゴリ:英語の歌
ムニバ・マザリ(Muniba Mazari)さんのTEDスピーチをYouTubeで観ていて、続けてBTSの国連でのスピーチを観始めた。リーダーのメッセージ、Love Yourselfが今の自分の人生のテーマと重なった。 ファンクラブサイトで、ColdplayとBTSが歌うMy Universe(2回目の視聴。プレアデス星人のCobraさんのtwitterで最初観た)の後に、新曲Permission to Danceを観たら、ビデオの中でマスクを外す人々がいて、驚いた! もうこんな歌を出せる人がいるんだと! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さらに以下の記事を発見。さらに驚いた。 ●「Permission to Dance」は「NO PANDEMIC STORIES」? BTS、新曲タイトルに驚愕の仕掛け 世界中のファン「天才」「鳥肌立つ」「泣ける」と仰天 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbfed16b81219c70716f1c70c1a4c8db0cb0d6dd 「PERMISSION TO DANCE」「N」と「M」を入れ替えると 「STORIES ON PANDEMIC」(パンデミックについての物語) 「NO PANDEMIC STORIES」(パンデミックの物語は無し) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Let’s break our plans. という歌詞があったが、本当に書きたかった歌詞はtheir plansなのかなと思った。 We don’t need permission to dance(踊るのに許可はいらない)と歌うBTSに合わせて、マスクを取り外す人々。こんなメッセージソングが出せるBTSって、すばらしい。 さらにVogueのインタビュー2本観て、魅力ある人たちだなと感心した。 クイズ出し合って、リーダーがSo close!(惜しい)って言っていた。リーダーは英語が達者だなあ! 同時にBTSのメンバーがコロナ感染というニュースも読んだ。ただの風邪なのではないかな? 大袈裟な話だ。
Last updated
2021.12.26 18:41:25
コメント(0) | コメントを書く
[英語の歌] カテゴリの最新記事
|