000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三文小説

三文小説

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

mizu-sin

mizu-sin

Freepage List

2004.11.27
XML
カテゴリ:やぶにらみ
ホメ言葉では「さすがぁ 、並みの人では、とうてい考えられないことだ」。
ケナスひとは「やっぱ、お前、ずいぶん変わっているよね」という。

どちらにしても、「常識」を信じないで、よくよく考えてみると違った見方がでてくる。

例えば、「カラスの羽は黒いと思うが、よく見れば濃い虹色をしている」というと、
『変り者だね』と『さすがぁ、観察力が優れている』と相反する評価となる。

常識を判断基準とする人は「変わったこと言うね」で、もう少し柔軟な考え方をすれば「さすがぁ」となるような。

日本は常識派が多いので、ちょっと常識を覆すような言動をとると「あいつは変り者」になってしまう。

フランス滞在のカールさんの日記に、日本から行った人から『パリには、コンビニがないのはどうしてか?』
と質問されて困ったというのがあった。

あれは確かアメリカが発祥の地で、日本に入って成長した産業である。
当初のパイオニアたちは大変な苦労で開発したが、徐々に流行り始めると猫も杓子もコンビニをめざす。

最近は過当競争で潰れるコンビニも多い。

パリ初のニューモードでも、流行にすぐに飛びつくのは日本人で、本場パリでは流行しないとか。

昔、繊維メーカーの研究室にいた時、『今年は光った繊維が流行するから早急に造ってくれ』
といわれた時には「つや消しタイプ」を研究したりした。

どうせ流行には、間に合わないから、その次の流行を読んで、裏返しのことを研究すると、次の次で流行の最先端に乗ったりした。

そんなことをすれば「変り者」と「さすがぁ」に分かれる。

でも常識には間違いも多いから、鵜呑みにするととんでもないことになることがある。

もう少し、常識にとらわれないで、自由な発想はできないのものだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.28 23:29:38
コメント(6) | コメントを書く
[やぶにらみ] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

近い人でも New! にわとりのあたまさん

デパート探索 New! ぼちぼち7203さん

清水寺ライトアップ 吉備大王さん

薪割りとバナナの最… yasuo nakajima1999さん

★娯楽自然芸術★ 極楽苔さん
バンビワールド♪ バンビ007さん
そよかぜのつぶやき♪ そよかぜくみさん
ねこてのわにくきゅう ねこてさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
発達と成長と幸せの… スマイル・ケイさん

Comments

背番号のないエースG@ Re:『エースをねらえ』/上戸彩(01/14) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

© Rakuten Group, Inc.
X