|
カテゴリ:生活
先の日曜、夕食を久しぶりに担当した。
というのも、妻が風邪をひいて、熱を出したことと、私のやる氣、時間的余裕がたまたま合致したからである。
医学的な知識を持ち合わせているから、妻に無理をさせない、と勘違いをされる方もひょっとしたらあるかもしれないが。
それは全くの見当違いである。
むしろ、私の風邪の観方で行くならば、熱のある時はそれなりに動けるし、動けるなりに動いて鬱散していた方が、早く治る。
そこに、安静、などという言葉は持ち合わせていない。
だから、私も、熱があったとて、大方普通に仕事をこなしている。
さて、話を戻すと、今日は夕食を作ろう、という気分になったわけだが。
何を作ったものか。
何か、作りたかったか、というとそういうわけでもない。
そこで、とりあえず、冷蔵庫にある食材をチェックし、買い物に出た。
すると、半額になったシシャモとホッケの干物、これまた半額になったサンマを発見。
奇しくもいずれも北海道産だ(シシャモは樺太か)。
これは外で火を起こし、焼くしかない!
ということで、メニューは焼き魚と焼きそばに決まったのだった。
それにしても、サンマ。
半額になっても、一尾150円だ。
少し前まで、出始めこそ、定価200円、秋も深まれば、100円まで落ちる、という頭があったが。
そのイメージで昨年、見守っていたところ、一向に値が下がらず。
結局、昨年はサンマを食べ損ねてしまった。
そういう因縁あって、今年は早めの決断だった。
早々に秋の味覚を堪能。
それにしても。
サンマ、イワシ、アジ、サバ…いわゆる大衆魚の値上がりには、何とも物悲しい氣持ちをおさえきれない。
海は海で様々な事情があるのだろうが…。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 治る力、即ち生きる力を活かし、育む 整体処 明響庵(めいきょうあん) https://ja-jp.facebook.com/meikyoan/ https://page.line.me/vtf9624a ご予約・お問い合わせ0836-39-6275
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
楽しく、自ら整う力を育む 整体体操教室 毎週火曜日10:30〜12:00 @宇部市常盤ふれあいセンター
感覚を磨き、しなやかな身体を培う 古武道エクササイズ 毎週土曜日13:30〜15:30 @宇部市常盤ふれあいセンター
お問い合わせ0836-39-6275
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Last updated
2023.09.12 16:10:27
コメント(0) | コメントを書く |