おチビちゃんの人生に悔いなし

2009/08/15(土)12:23

宇宙一周旅行inびわ湖ホ-ル

吉井和哉(13)

待ちに待った『吉井和哉宇宙一周旅行ツアー』初戦! 結局一緒に行く相手など見つかるわけもなく、見知らぬ人にチケットを売ったわけですが。 偶然、京阪電車で参戦すると言っていた池兄やんに出会い。 どぅせなら一緒に並んだ見る方が絶対楽しいじゃないか!!! というわけで、私のチケットの方が良い席だったので(笑) 並んで見ました☆ びわ湖ホールって、クラシックやオペラ劇場みたいな作りで。 ロックのLiveするよぅな雰囲気ではなかったけれど。 2階サイドの迫り出した部分の9列目は、鳥肌がたつくらい近かったの! 肉眼でダーリンの一挙手一投足を拝めます☆ 1曲目、何から始まるのか楽しみにしてた兄やん! あっさり「ノーパンやで」と明かして恨まれました(笑) 一曲目「ビルマニア」と思っていたところに、まさかの「ノーパン」 でもね、しっかり盛り上がるんですよ!!! 終始、ダーリン☆はご機嫌さんでね。 ちょっと文字には書けないよぅな下ネタの嵐 (ダーリンはそぅいぅ人です) 「念願!!」 「ようやく初めてびわ湖でLiveをする事ができました。ソロでね」 「いつもは外から見ていたびわ湖ホール。中に入ったら、めちゃくちゃカッコイイじゃないか。 これからここは、吉井和哉専用にしてください。」 「今宵の宇宙旅行のキャプテン吉井和哉です」 「みんなの背中に、コード(違うな)繋がっていて、宇宙の真ん中で1つに繋がっています。今夜はみんなで痺れましょう」 2000人も収容できないホールで、吉井和哉が見れるなんて、すごい幸運☆ 「滋賀は日本一エロイ県という事でね。いつもよりもエロイ内容でいこうかと思います。大丈夫?」 それから、会場に質問を投げかけるダーリン☆ 「滋賀の人??」 びっくりするくらい少なかった(笑) 「少な!!」思わず言うわな 「吉井和哉見るの初めての人?」 これまたびっくりするくらい少なくて(笑) 「少な!!」 そりゃ言うよね20人もおらんかったもん(笑) 「結構もぅ見てる人?」 ここで私「ハーイ(^o^)/」 それから、夜の営みについて質問され…。 「案外少ないんだなぁ。」とか。 「そこは、吉井さんは昨日したの??って聞かないとダメじゃないか」と、会場にダメだし(笑) 始まって早々から下ネタ満載で、ロックスター芸人と化してました! でもカッコイイのよ☆可愛いのよ☆ 御新規さんのファンがいないのは、ある意味仕方ないよね。 だって、ダーリン☆ってば万人に受け入れられる曲作りませんやん まして今回のLiveツアーなんて、やりたい放題やん(汗) 吉井和哉の世界が、余すところなく出てる宇宙旅行やと思います 20Goの時のピカチュウ遊びも…。 いい40過ぎのオッサンが…って思ったら気持ち悪いけど。 ダーリン☆なら許す まさかの「ロックスター」にもやられた 間違いなく死んだら新聞にのるロックスター芸人になってます♪ 魔法使いジェニーの時には…。 「みなさん、TMPのお時間がやって参りました。みなさんでTMPと言ってくださいね。 これは魔法の言葉です。まず景気がよくなります!これ以上老けません! (もぅ2個目に何か言ってたんだけど…ど忘れ)」 これ以上老けないんならと、おもっきり叫んだの!! 楽しかったなぁ(笑) 踊り狂いました…ジェニージェニー♪ 恋の花の前にもお喋りされました。 1stの頃からあった曲で、抑鬱感たっぷりの曲。 とても切なくて、暗くて…でも今のnewアレンジすごくいい 是非どこかで音源にしてください そして個人的に楽しみにしてた「トブヨウニ」好きなの☆ 爽やかな感じと歌詞が大好きです☆ 本編終了は「ビルマニア」もちろん大盛上がり!! 走り抜けたって感じでした! アンコール→何故かジュリアン猛ダッシュで出てくる 宇宙旅行が終わり地球に帰ってきた事を告げられ。 メンバー紹介がなされ。 スーパーじゅんご・スーパージュリアン・スーパーバーニー・スーパー鶴谷・スーパー吉田になってた! そして我らがスーパーロビン☆ なんとなんと。 アンコール終了して、それでも会場の熱気は収まらなくてね(汗) Wアンコール実現しましたp(^^)q ギター片手に出て来た、スーパーロビン☆ 何をするのかと思えば…。 めっちゃいい顔・めっちゃいい声で…。 「びわ湖温泉 ホテル紅葉」をしつこく熱唱 あんな芸人根性丸出しのロックスター見た事ないです それからね…まさかの「ジャム」熱唱♪ 死んでしまうかと思った!! そんなダーリン☆が大好きです☆ ♪セットリスト♪ ノーパン フロリダ Biri HOLD ME TIGHT ウォーキングマン ヘヴンリー 20 GO MUDDY WATER 魔法使いジェニー ROCK STAR SNOW シュレッダー ONE DAY 恋の花 TALI ルビー トブヨウニ ビルマニア -encore- FOR ME NOW WEEKENDER Shine and Eternity またチャンダラ JAM

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る