おチビちゃんの人生に悔いなし

2019/08/21(水)00:43

夏休みの食事事情

文化的な生活(20)

お盆休み始まり 私の夏休みは、志摩スペイン村で終わったと思っておる。 後は、パパちゃんと息子が休みの間は、洗濯して、ご飯を支給するのみ。 あんた達は休みかも知れんけど、ママは家で仕事がいっぱいある! 世のお母さん達、もう3食用意するの疲れません 外食ばっかりもできないしねぇ。 10日 夜 つるとんたん 11日 昼 札幌で買ったラーメン 夜 焼きそば 12日 昼 韓国冷麺 キムチたっぷり 夜 ライフで買った太巻きとサラダ持って、奈良へ燈花会 13日 昼 お好み焼き 夜 パパちゃんが食事会で出かけるので、適当に済ませる ヤバイねぇ。 玄米いつから炊いてないんだろう〜。 そして、この手抜き感 玄米11日ぶりに炊いたら、分量間違えてべちゃべちゃになった( ̄∇ ̄) で、13日 野菜が届きました。 トマト、ナス、モロヘイヤ、キャベツ、キュウリ、人参 これらを、15日に姫路帰省するまでに頂くので、献立考えてみた そんな、連休4日目( ̄∇ ̄) パパちゃんが晩ご飯食べに行ったので 13日 夜 キムチのせ冷奴 (ジャイアンツの選手が美味しいと言っていた) 14日 昼 玄米キーマカレー 15日 まだ、ミスドしか食べてない。。。17時(笑) 夜 大起水産 (台風の中、マグロスタジアムに行ったよ〜) 買い込んだ食材、どうするつもり せっせと、刻んで冷凍冷凍!! 姫路へ帰省しました=(^.^)= 16日 夜 丸源ラーメン 17日 夜 マクド 18日 夜 デパ地下弁当 そんな、お盆後半の晩ご飯 心を決めて体重測って、ドン引きする(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 19日 今日から、パパちゃんはお仕事に行きましたよ〜。 長かった9連休もおしまい 輝ちゃんは、遊び疲れで、預かり保育には行かず、自宅でダラダラ そして 夜 パパちゃん晩ご飯いらないのを聞きつけ 輝ちゃんに、大起水産に行きたいと言われる うどん、唐揚げ、玉子4巻。。。900円 (寿司は玉子しか食べられへん) 家で、これだけ準備する手間を考えると。。。連れて行ってしまった。 お会計、1188円 私は、体重を気にして。。。オニオンサーモン1皿のみ 懐かしい師長さんに、偶然出会った 20日 えぇっと。。。幼稚園行こうね。 って言ったけど。 ママちゃん、お弁当作って、自転車で送って行くの、面倒くさかった というわけで、引き続き家でのんびり 昼:モロヘイヤの卵とじスープ (ダイエットっぽい) 夜:モロヘイヤの豆腐卵とじスープ、セロリ、トマト、ナスとチキンのラタトゥイユ風 久しぶりに玄米炊いた。上手に炊けた。 これにて、食事事情終了!! 明日は、頑張って、お弁当作って、幼稚園送って行くぞ!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る