426617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Archives

Comments

終末の預言@ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる@ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ@ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

Headline News

2022.03.11
XML
テーマ:☆仙台☆(1880)
カテゴリ:今日のできごと
3月11日(金)

今日は3月11日、あの東日本大震災から11年目の日です。
2011年の3月11日も金曜日でした。

あの日、お昼に霊屋橋脇の米ヶ袋にあったお店「KENT」でクッキーを買ってきて、コーヒーを入れちょうどブレイクしようかというところでの14時46分でした。
なので、その日が土日にならなければ、クッキーを買ってきてコーヒーを飲みながら、あの日とその後のことを思い出したりしていました。

2,3年前に米ヶ袋のお店がクローズしてしまったので、​一番町のお店​に行ってクッキーを買ってきました。



by SHARP AQUOS Sense4 SH-M15

たくさんの種類があるのですが、今回は春限定の「さくら」と、私が個人的に好きな「レモン」の2種類を選びました。



震災のときは、1枚くらい食べてコーヒーを半分くらい飲んだところで地震が来て、コーヒーがこぼれないようにカップを持ったまま、クッキーは飛んでいって棚などから落ちたものの中に紛れてしまい、数日後にようやく出てきて・・・なかなか食べるものが手に入らなかったときだったので、たいへんうれしかったのを思い出します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.21 15:26:39
コメント(0) | コメントを書く
[今日のできごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X