429075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Archives

Comments

終末の預言@ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる@ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ@ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

Headline News

2023.11.02
XML
テーマ:☆仙台☆(1908)
カテゴリ:カテゴリ未分類
11月2日(木)

定禅寺通りのケヤキは、植樹から60年以上が経過しているそうで、根の状況を把握する本格調査を1997年以来26年ぶりに行う・・・との​ニュース​が。
調査開始は11月6日からだそうです。
東二番丁通りと西公園通りのあいだ、歩道と中央緑道から各4本、計8本を選んで調査しますが、作業の具体的な内容はつぎのようなものです。
重機や手作業で根元の周辺を1.4メートルほど掘り起こして、根が深さ方向、横方向にどの程度広がっているかを調べるとのこと。
土壌のpH、栄養分、固さ、透水性などの土壌環境に関係する要素も調査するみたいです。
12月の「光のページェント」開幕までには作業を終える予定だそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.30 10:50:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X