429351 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Archives

Comments

終末の預言@ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる@ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ@ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

Headline News

2025.05.03
XML
カテゴリ:今日のできごと


5月3日(土)

今日から4連休。
そしてこの4連休を使って大阪へ帰省します。

いつものように車での移動。北陸道を使って行きます。
朝7時20分頃出発!
・・・しかしまずはマクドナルド沖野店へ行って朝マックからスタート。



by SHARP AQUOS Sense7

長町ICから仙台南部道路に乗り、長いドライブが始まります。
東北道に入って郡山JCTまで南下。
昨日、仙台駅で薄皮まんじゅうが買えると思ったらお店を見つけられなかったので、途中国見SA(福島県)で購入。

磐越道に入って会津の山を越え日本海側へ出ます。

新潟県に入り、北陸道に乗って順調に移動。
ひるごはんは黒崎PA(新潟県)でちょっと早めに

「あさりと菜の花の塩ラーメンセット」期間限定だそうです。



小さいしらすごはんもついていてたいへんおいしかったです。

時間が早かったのでゆったりと食事することができました。



「あさりの殻入れです」・・・大きすぎるんじゃない?と思いましたが
意外にもたくさんあさりが入っていたようです。

天気もまずまず。外へ出て日本海を眺めたりする余裕もあり。
小矢部川SA(富山県)まで来たところで最初の給油。





562.1キロ走ってきて24.80L。燃費は22.67km/Lということになります。

前のガソリン車フィールダーで高速を走ったときと同じような値。ほぼガソリンエンジンのみで走ったようなものですからそういうものなのかもしれませんが、重たいバッテリーやモーターなどを搭載しているので重量は重いはず。

そう考えると低燃費といえるかもしれません。

しかしガソリンの単価が高い高い!

今回は過去最高のリッター212円。

前回の帰省(正月)のときの204円がこれまでの最高額でしたが、さらに8円上がりました。
先週仙台市内のスタンドで入れたときが(LINEおともだち割引が入っているとはいえ)166円だったことを考えると、高速SAでの給油はコストアップになります。

行きの給油はこの1回のみでした。
帰りはどうなるか、楽しみでもあり心配でもあります。
渋滞での大きな足止めもなく、比較的スムーズにドライブすることができました。

最後に定番の、多賀SA(滋賀県)での休憩と牛すじカップライス購入。今回はあわせていか焼きも買いました。
大阪・枚方の実家到着は21時過ぎ。
まあ、予想通りというところです。
明日は近くの高齢者住宅にいる母を訪ねます。
東香里(住所は高田(こうだ))の焼き肉屋さん「​焼肉ダイニング ワンカルビ 東香里店​」を予約しました。

車椅子への対応が良さそうなお店を検索して2軒目で予約することができ、ラッキー。
連休中、しかも直前の予約ではどのお店もいっぱいだろうかと心配していたので、よかったです。

さて、車椅子を車に積んでの移動と外食。
初体験ということになりますが、うまくいくかどうか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.09 10:34:45
コメント(0) | コメントを書く
[今日のできごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X