|
テーマ:オリンパス(122)
カテゴリ:趣味の写真
5月23日(金)
久しぶりに「デジカメinfo」をチェックしに行ってみました。 OMDS関連の記事で最新のものでも、なんと4月22日付! 新しいニュースは入ってきていないのか・・・がんばってほしいものですが。 その最新記事のタイトルがまた、大いに気になる 「OM SYSTEMはプレミアムコンパクト市場への参入は考えていない」
・・・ということは、XZ-2のような高級コンデジは当分期待できないわけですね。 TG-7の後継機は検討されているみたいですが。 みなさん、コンパクトはPENでいいと思っているようです。 PL-9系統の後継であれば、ボディ的には十分コンパクトなのでしょう(とはいってもE-PL(PEN Lite)シリーズはすでに消滅しているようです)が、問題はレンズのほうです。 薄いパンケーキ単焦点か、沈胴式の標準ズーム、マクロもある程度イケるもの、というレンズがあればなんとかなるかもしれません。 しかし、現在のXZ-2の使用状況をみると、それに置き換わることができるPENシステムはないでしょう。 私のXZ-2は、いろいろと挙動不審な部分や不具合も出てきています。 新しい機種が期待できないとすれば、XZ-2自身の「程度の良い中古」を真剣に探さなければならないかもしれません。 現在、キタムラのネット中古で検索してみたら、3台の在庫がありました。 3万3千円の「B(並品)」が2台、3万8千100円の「AB(良品)」が1台。 確保しておいたほうがいいのかどうなのか・・・悩んでいるうちに売れてしまいそうですが。 ![]() by SHARP AQUOS Sense7 ※撮影は2025.05.16 私のXZ-2、いまの姿をあらためて見ると、かなり手荒に扱われてきたなあ、という感じ。 動作もときどきあやしいことがあるので不安になってきます。 今日は片平キャンパスで、砂利のあいだにいたおかげで除草作業の危機をくぐり抜けてきた ヘビイチゴ ![]() by OLYMPUS STYLUS XZ-2 そしてハナヤエムグラ ![]() の花を超接近撮影してみました。 ピント合わせに苦労するようになったと感じておりますが、完全に壊れて使えなくなるまで使い続けたいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.31 17:33:49
コメント(0) | コメントを書く
[趣味の写真] カテゴリの最新記事
|