|
カテゴリ:今日のできごと
6月8日(日)
最近花が咲きはじめたコモチマンネングサ。 ちょくちょく弾正横丁沿いの土手でチェックしています。 しかし最近この土手も、ドクダミが勢力を拡大してきていて、もともとこの時期ジャンジャン茂るイネ科の「雑草」たち以上に幅をきかせてきている印象があります。 そのドクダミの合間に辛うじて花を咲かせているコモチマンネングサ。 ![]() by OLYMPUS STYLUS XZ-2 初めて見つけたときは、むしろこちらが主役という感じだったのですが、今やもうドクダミの天下です。 しかしそうこうしているうちに、この土手も除草作業の魔の手が襲うことでしょう・・・ ~~~ 使い始めて2年を過ぎたスマホ、SHARP AQUOS Sense7。 もともとアンテナの受けが弱い気がしていたのですが、アプリの立ち上げ時間も極端に長くなっている気がしていました。 くるくるしながらなかなか立ち上がらない。 ついに、「接続が確立できませんでした」というメッセージが出るに至りました。 このように、アプリの動作や切り替え、立上げ、通信に関するフラストレーションも限界にきており、もう買い換えだなと考えていたので 先日チラッとヨドバシのスマホコーナーを覗きに行ったりして、Google Pixelの新しいヤツ(Pixel 9)が出たために激安になっていたPixel 8aという機種を勧められましたが、バッテリーの持ち時間に不安があるのと、持ってみたときのフィット感(つまり外形、形状)がなじまなかったので、「次に乗り換えるならやっぱりAQUOSのSense9だ」という意思が固まってきました。 そしてついに、今日 仙台駅周辺まで歩いたついでにヨドバシへ、そしてdocomoのスマホコーナーへ行って「機種変お願いします!Sense9 一択です!」と、乗り込んでいきました。 在庫がある色が「黒」か「ピンク」ということだったので、迷わず「黒、おねがいします」 残り一台でした。あぶない! いろいろと手続きをして、無事あたらしいスマホを手に入れました。 気を良くして片平へ戻ろうとしたら、右足の甲がどうにも痛い。 戻って来てからようすを確認してみても、とくに腫れたり赤くなったりはしていない。 しかし夕方頃になって、もう一度みてみると、2センチほど丸く赤くなっていました。 ありゃこれはヤバいのか? なんとか車で帰宅。 あらためてみてみると・・・ ちょっと広がってきてる? これは明日、整形外科へ行って診てもらうことにしましょう・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.25 09:38:07
コメント(0) | コメントを書く
[今日のできごと] カテゴリの最新記事
|