うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

2020/09/30(水)07:24

★一日・一週間・一ヶ月と時間の使い方に注意する ・・・!

誰にもどんな人にも一日は24時間しかない。タイムイズ・マネーという言葉もある時間は大切 だから、上手に合理的に無駄なく使いたいものだ、上手な時間の使い方の人が成績もよいのだ 私の時間の使い方は、人より15分早く出勤してその日の日程表をしっかりと見ておくことから その日にやらなければいけない大事な仕事から順番に頭に描くか、メモに書いて片づけていく 絶対に、今日中にやらなければならない仕事をまずやる。それから今日やった方がいい仕事と そして、余裕があれば次の仕事のことを考える。その中に一週間後、一ヵ月後の段取りをする  ★一日・一週間・一ヶ月と時間の使い方に注意する ・・・! 具体例として、まず連絡とかアポイントをとるためには、朝一番の相手がいる時間帯に済ませる 移動のためや仕事の話がのびたり、相手が話し好きな人なら余裕のある時間帯に約束すること 一日を上手に使うことは大事である、特に管理職の場合は部下がいるから仕事の段取りは大切 忙しい時は要点だけにして、あとは集中力だ、どれだけ短い時間に集中して仕事をこなせるか 移動時間や人を待つときも、絶対に時間を無駄にしない相手が遅れたら要件を簡略化して話す

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る