カテゴリ:× 生活・日常
青空を切り裂くように凛と立つ、ビル。 無機物でありながら、生き物のような、 圧倒的な、独特の存在感があります。 ![]() 都心の街の中。撮影は、リョウ(19歳)です。 彼の目に映る風景は、私とはちょっと違うみたい。 不思議な深海のような風景、しばしお付き合いを。 ![]() ビルに映る空。 ビルは、姿を空に馴染ませて、その存在を隠し 獲物を狙う、生き物のように見えます。 空と街が混ざり合い、まるで迷路みたい。 ![]() ゆるやかな曲線をえがく建築物は、生き物を真似て、 人に、抵抗感がないようにとデザインされたのでしょうか。 ビルは、数知れない、「ひとの命」を内包して、 それそのものが、鼓動を打つ、巨大な生き物のようです。 ![]() 本物の空気は、あのビルのてっぺんより上でしか、吸えない気がする。 ヒトの勢力は、あんなにも上の世界まで広がってしまった。 私が学生の頃に、ビル群を見上げたときは、そう感じられて、 深海の、一番底に落ち込んだみたいに、息苦しかったのですが・・・ リョウの目線は、いつも好奇心と美だけだと、この写真を見て、思いました。 ![]() 「ここ、いい感じでしょう?向こうの世界が見えて。」 岩かげから、光の当たる世界へ。 好奇心旺盛な魚のように、都会という海を 軽がる、すいすいと泳いでいく、リョウ。 あの向こうはあたたかな浅瀬でしょうか? 私もしばし、息をついて、 この深海の水圧から解放されましょう。 ![]() ★ お気持ちに余裕のある方へ。 ★ このブログの中の、5月13日の日記(↓)にも 目を通していっていただけると、うれしいです。 ↓ ↓ ↓ ◆悲しいお知らせ ![]() 心に留まるものがありましたら(↑)応援クリック頂けると嬉しいです
[× 生活・日常] カテゴリの最新記事
|
|