164048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CHILDOREN BORN IN TWO CONSECUTIVE YEARS

CHILDOREN BORN IN TWO CONSECUTIVE YEARS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はなえ923

はなえ923

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Comments

はなえ923@ Re:お疲れ様。。。(02/05) ★あ~や★さんへ 気付いたら、本部役…
★あ~や★@ お疲れ様。。。 本部役員を3年間も務められたのね。。。…
はなえ923@ Re:こんばんは~(01/26) ★あ~や★さん1he 子育て等に関する講習…
★あ~や★@ こんばんは~ 家庭教育学級って、色々な事をするんだね…
はなえ923@ Re:美味しそう(01/21) ぺんぺんさんへ 結婚十数年にして・・…
2006.08.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
060728_1107~01.JPG既に我が家にはオス6匹、メス10匹位。
それにクワガタも居るのに、連日息子は夕方になると
「カブトムシを取りに行こう」と張り切り出す。
まるでカブトムシのようですスマイル


今日も張り切って居ましたが、娘が発熱したため、
なんとか説得し、今日のカブトムシ探しはお休みです。

060728_1108~01.JPGオス、メス(←小さなクワガタばかりなので、クワガタは雌と一緒)、繁殖用にオスとメスを入れた飼育箱。
計3つの飼育箱の中で、夜になるとバタバタと飛んでいる音が聞こえてくる。
オスのクワガタは私でも格好いい~~って思うけど、メスはどう見ても?!ごきちゃんの大型版に見えて仕方ないわからん

これを子供達に言うと「メスが可愛そうだから、そう言うことは言っちゃダメ」と怒られてしまう雫
これは私の胸の中にしまっておかなければ!?

息子はカブトやクワガタの種類等に興味があるのではなく、カブトを探す→見つける→虫かごに入れ持ち帰る→毎日ゼリーを入れるという事が楽しい様子。
今は種類や生態とかいった事じゃぁないんだね~~
まぁ、自分で捕ってきたカブトなので、ちゃんと面倒見て下さいスマイル
ヘラクレスオオカブト /リッキー幼虫3頭セットサタンオオカブト幼虫3頭セットヘラクレスオオカブト /ヘラクレス・ヘラクレス幼虫3頭セット太目止まり木6枚セットアトラスオオカブト スマトラ産♂60~69mmペア
海外は勿論、我が家が捕ってくるような日本のカブトですらお店で売られている。今日行ったホームセンターでもオスが500円~売られていた。

私が子供の頃は(カブトに興味があったわけではないからかもしれないけれど)昆虫をお店で買うと言う発想はなかったから、とっても不思議。
主人も子供の頃には毎晩1カブトを捕っていて、お父さんに棚を作って貰っていた様な人だから(主人が子供の頃はお父さんが勤務先に持って行って、子供や孫の居る人にあげていたらしいから)カブトムシは買う物ではなく、あげる物といった感じらしい。

我が家は小学校まで子供の足で1時間弱。駅に行くにもバスの本数が少ない。一番近くのコンビニに行くにもちょっと距離が・・・・涙ぽろり
私の実家に比べればとっても不便。
でも・・・・子供と自然に触れながら過ごせると言った点では、とっても恵まれてると思う。

主人もこの土地で大きくなったんだから・・・・この環境に感謝すべきかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.05 00:46:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.