閲覧総数 50
2022.05.24 コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目) 1 おーいお茶 、NHK
テーマ:写真俳句ブログ(31992)
カテゴリ:おーいお茶 、NHK
伊藤園 第32回 おーいお茶新俳句大賞
佳作特別賞 ペットボトルが届きました ありがとうございました 伊藤園 昨夜、宅配のラインメール 「やったぞ ペットボトルが届く ![]() 今朝 ボトルと別便で冊子も同時に ![]() ひらがなが落ちていますよ木の葉髪 ![]() ![]()
2021.10.25
テーマ:写真俳句ブログ(31992)
カテゴリ:おーいお茶 、NHK
三十二回 伊藤園 おーいお茶
佳作特別賞 戴きました ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は、なんと 205万7963句 応募で過去最多 2000句の中に選ばれ入賞 ![]() ![]() うれしくて涙が ペットボトルに句と名前が印刷されるそうです ありがとうございます 伊藤園 ![]() 写真 山口華楊「猿」ポストカードより ![]() この句は 亡くなった母の年齢が現在の私の年齢 母は銀髪の綺麗な髪でした 掃除をしているときにフローリングに銀髪が落ちていて それが ひらがなの 「のし」に読めました お母さんと同じ銀髪が落ちる年齢に私もなりましたよ と独り言をつぶやきました お母さんと同じ銀色の ひらがなが落ちていますよ....... ![]()
2019.07.17
テーマ:写真俳句ブログ(31992)
カテゴリ:おーいお茶 、NHK
「第30回伊藤園おーいお茶新俳句大賞」
佳作 入選しました ![]() ![]() 郵便です~~~?何やらお茶の色した封筒が? 何?「症状在中」?じゃなかった(笑) 「賞状在中」 1,995,869句 のうち7000句に選ばれました 過去最高の応募数だったそうです ペットボトル名前入りは2000句迄で残念でしたが ![]() 嬉しい~~佳作の表彰状 ありがとうございます 伊藤園 停留所無くても止まる春の道 この句は月に一度バスに揺られて行く山奥の句会の時の出来事 1時間に1~2本しかないバス ![]() 学生が振り向きながらバスを見て一生懸命走って停留所に向かっていました バスの運転手が気をきかして学生の横でバスを止めて 「乗るの?」 「うん」 じゃぁ~乗って ![]() バスは何もなかったことのように走り出しました ![]() ![]() ![]() ![]()
2017.03.10
テーマ:写真俳句ブログ(31992)
カテゴリ:おーいお茶 、NHK
NHK松山放送局テレビ
夏井いつき えひめ、「おひるのたまご」 ムービー俳句「枯れ葉編」 http://www.nhk.or.jp/matsuyama/hirutama/haiku/details_15712.html 木霊聞く春の息吹の流れかな 巫女 夏井さん) 「木霊(こだま)を聞く」。音から入りますね。上五は音から入りますね。 「春の息吹の流れである木霊(こだま)」を聞くということですね。 実際にこの句の中には「大樹」という言葉は入っていないんですが「木霊(こだま)」と いうのが、春の大木を感じて、中の水の音も聞こえてもきますね。 組長 ありがとうございました ![]()
最終更新日
2018.04.26 10:44:47
コメント(0) | コメントを書く
2016.09.15
テーマ:写真俳句ブログ(31992)
カテゴリ:おーいお茶 、NHK
えひめ おひるのたまご NHK松山放送局
![]() ムービー俳句 ![]() 組長の解説いただきました ![]() ![]() ありがとうございました ![]() ![]() オリンピックや台風で放送が延期されていました。 ![]() ![]() 素直に嬉しい ![]() ![]() ![]()
2016.08.06
テーマ:写真俳句ブログ(31992)
カテゴリ:おーいお茶 、NHK
NHK 松山放送局
愛媛 おひるのたまご 「ムービー俳句・あめ玉編」 入選 しました ラッキー(*^_^*) 熱気球泡立つように夏空に 巫女 |
|