3103540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

hola12

hola12

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月

日記/記事の投稿

フリーページ

2007年05月05日
XML
カテゴリ:知床らうすで遊ぶ


知床羅臼町は今、体長18mのマッコウクジラやイルカなど
海の動物に逢いに行く観光船に力を入れていますスマイル


4月29日に携帯に電話が入って、シャチの家族が
羅臼沖に現れたとのこと

「化粧はいいから、早く来いッ!!!!


急いでクルーザーに乗り、ビデオカメラのっけて
みんなでびゅーーーーん雫っと、向かいました

ちょうどこの日は、三浦ちゃん父母も札幌から遊びに来ていて、
ミンククジラなどに逢いに観光船にのったので、
今日は2回目ちょき
 

すでに夕方だったし、波もでてきて発見しにくいコンディション

でも、急に雲が割れて光が差したとき・・・


出たーーーーーーーーーー!!!!

syachi.jpg

syachi2.jpg


携帯のカメラでもこんなにもよく撮れるくらい、
シャチもクルーザーと遊んでこんなにも船体に
近く泳いでいました

超ラッキーウィンク


しぶきを上げて   ブシューーーーッ
という音も聞こえる

みんな興奮
本当に感動しました


まだまだ、みんなに認知されていない
羅臼町の海の動物に会いに行く観光船

写真家や研究者が最近この羅臼町の目からウロコの
光景を高く評価していて、よく訪れるようになった


一般のビジターにも広く情報発信して
おなじ感動を共有したいのです手書きハート



●知床らうすの観光船で海の動物に逢いに行こう!●
 (ホエールウォッチング・知床岬コースなど)

知床ネイチャークルーズ
電話 0153-87-4001
HP/http://e-shiretoko.com/index.htm 



観光船はまなす
電話  0153-87-3830
HP/http://www.yac-net.co.jp/hamanasu/


まるみ
電話  0153-88-1313
HP/ http://www.shiretoko-rausu.com/

シーライフウォッチ
電話  0153-87-2433
HP/ http://www.slw.jp/

ゴジラ岩観光
電話  0152-24-3060もしくは0153-89-2036
HP/ http://gojiraiwa.com/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月13日 20時37分21秒
[知床らうすで遊ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X