|
カテゴリ:知床らうすの食べ物
こんばんは、キョクチョーです めっきり寒くなってきたこの頃 助宗鱈(スケソ、スケトウダラ、スケソウダラ)が旬な時期 卵巣はタラコの原料に 身はカマボコの原料になるスケソ 身がぷりっぷりで甘くて、 チャンチャン焼にしても絶品なんです♪ 先日は、民宿本間にてスケソの「ちゅんちゅん鍋」を 頂きました 鍋が「ちゅんちゅん」と音がしてきたら もう食べられるヨという云われだそうだ 野菜が入る鍋はたくさんあるけど 羅臼昆布の出汁で、スケソの身と白子(精巣)とスケソ(卵巣) だけを使った「ちゅんちゅん鍋」 ほっぺが落ちるほど美味しかった この冬の時期、民宿本間に泊まれば きっとリクエストの応じて食べられるゾ そんな旬のスケソの水産業から流通、加工まで がっちり学べるエコツーも開催♪ 詳しくはHPにて 今日も午前中は町民ガイドの皆さんと一緒に 釧路水産試験場の調査に基づくデータで、 助宗鱈漁の水産業や資源、生態系について勉強 ものすごくためになりました 地道ではありますが、 本当に学習的要素の強い エコツーリズムプログラムを作っていきたい そして、柚子の柑橘のいい香りの 羅臼でとれたマイカ(スルメイカ)とサバの飯寿司 明日も夜は陶芸のお教室だ 最近、自己流の活花にも興味を持ち始めた 「花より団子」の性格だったのですが・・・ 斜里窯の器とキョクチョー流の活花 IN MY ROOM 最近、正直 コメントの書き込みなんかを開くとき ビクビクしています 卑猥なコメントや心無い書き込みも後を絶たず、 非常に残念に感じています しばらくブログをお休みしたいとも思いました 本当にこの仕事が好きで 羅臼にいさせていただいているだけ ただそれだけ 羅臼が好きでたまらない この仕事が好きでたまらない 幸運にも 応援してくださる方のほうが 圧倒的に多いのでどんなに忙しくても 続けられていた 最近、ふと思うこと 「私はこの町の観光協会の事務局長なんだ」 という自意識に引き戻されます 自意識過剰かもだけど、 この町の観光の窓口だという自覚を持って、 誇りを持って 直向に観光振興に励みたいと思います あ、 ブログはやめませんから笑 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年12月16日 18時07分27秒
[知床らうすの食べ物] カテゴリの最新記事
|