|
カテゴリ:カテゴリ未分類
新春明けましておめでとうございます\_(^◇^)_/\(*^^*)/ 本年もどうぞ宜しくお願いします♪ 大掃除もおせちも作り終わった 年末の最後の最後には 放ったらかしにされたワイングラスのお手入れ 妊娠してからというもの 大好きなワインともご無沙汰でしたが 最後にようやく手をかけてあげることができ 綺麗に磨きあげて新しい年を迎えました 正月には1杯ぽん酒もいただきました♪ 我が家のおせち なますが好きなので 簡単なので手作りしてみました 柚子がいい感じ(#^.^#) 筑前煮は私が担当しました(^Д^) いつになく丁寧に野菜たちも飾り包丁を入れ、 羅臼昆布でしっかりと一番だしをとり もったいないので型もとってあしらい 気分はお正月ッ でも相変わらずお刺身の盛りつけだけは 苦手でして・・・_(._.)_ マスノスケの脂たっぷりのお刺身は はみ出ていました(^Д^) おせちなどに飽きた昨日は茅ヶ崎に住む知人から 新春にふさわしい「紅白の手打ちパスタ」 が送られてきて 久々にトマトクリームソースを作り、 うちの漁師さんはダイソン掃除機のように 3人前たいらげていました♪ 本当にまぁ良く食べる男じゃ 美味美味♪ 赤い手打ちパスタにはサンドライトマトが 練りこんでありましたよ♪ 手作りソースになんか一味足りないなぁ というときはぜひ「日本酒」を加えてみて♪ トマトソースに日本酒??! と思うかもしれませんが、 日本酒は全ての料理にコクを与えてくれます(^Д^) 新年はお初層雲峡に家族旅行(^^♪ 年末ギリギリに予約したのですが 良いお部屋が取れ、期待して行ったのですが 普段から「食」には恵まれているので 懐石料理にはだいぶ残念でした(;>_<;) だって焼き物選べるのに ホッケやメンメや宗八ガレイだなんて・・ しかもお色も宜しくない・・・ わたしら羅臼から来ましたからッ お部屋も予想以上に狭かった・・・(;>_<;) でも、カセバブちゃんも温泉に入れ 良い初旅行となりました☆彡 層雲峡の足で札幌に帰省し 私はカセバブのショッピングにハッスル♪ やっぱり札幌は違うわーーー(^^♪ 初温泉に長旅にといつもと違うお正月に カセバブちゃんも一皮むけ、 ぐっすりと寝ちゃいました いただいた年賀状の3割に 「ブログいつも見ているよ♪」と 応援の一言が添えられており、 5年目になる今年も おバカブログを頑張りたいと思います♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年01月07日 13時42分08秒
|