244476 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沼津グルメ日記:沼津周辺の美味しいもの・和食・洋食・フレンチ・イタリアン・中華料理・スイーツなどなど

沼津グルメ日記:沼津周辺の美味しいもの・和食・洋食・フレンチ・イタリアン・中華料理・スイーツなどなど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月06日
XML
カテゴリ:うなぎ
鰻の有名店、三島広小路の「桜家」を訪れました。
先週土曜日の開店11時に訪れ、既に店前に
行列が出来ているのを見て入店を諦めましたが、
今日は月曜です。はたしてどうでしょう。

まわり道して店の前の様子を伺ってから
有料駐車場へ向かいます。抜かりありません。

時刻は11時半、
開店後30分過ぎで多少の不安はありましたが、
幸い行列はなかったので
シンコウパークへ車を停め、
シンコウパーク.jpg
歩いて三島広小路駅の踏切を渡りますと、
すぐ右手に店が見えてきます。
三島広小路駅.jpg
こうして見ると、こんなちっぽけな田舎町に
わざわざ遠くから鰻を食べに大勢の
食いしん坊がいらっしゃることに驚かされます。

三島駅は新幹線の停車駅ですが、
広小路駅は伊豆箱根鉄道で三島からひと駅なので
他の地域から訪れる方々は、三島駅から歩くなり
電車を乗り継ぐなどする様です。

あとでわかりましたがシンコウパークの
サービス券を「桜家」で頂けます。
桜家 サービス券.jpg

店の前に警備員さんです。
桜家 店前.jpg
行列に備えて営業中はいつも
いらっしゃるんでしょうか。
「写真を撮らせて頂けますか」とお願いして
ご本人のご了承を頂いてますけど
自然体のポーズで応えて頂きました。

「やってますか?」と挨拶がわりに問い掛けると
店内へ案内して下さる警備員さん。
あとから来客が入ってくるたびに
「○名様ね」と店内の店員さんにご報告。
桜家 入口脇.jpg
老舗と言われるだけあっていい趣きです。

口コミ情報によると一階が満席だと
二階席で100円取られるとか取られないとか。
一階が空いてたので相席ですが
すんなり座れました。
桜家 店内.jpg
既に先客が10組以上はいるでしょうか。
目の前の女性も隣の男性もうな重です。
桜家 品書き2.jpg桜家 品書き.jpg
沼津に生まれて何十年も「冨久家」さん一筋で
うな重を頂いてきましたが、
一度丼で頂いてみたかったのでうなぎ丼を注文。
品書きにある2,620円と3,360円の違いは
鰻が「ふた切れ」か「三切れ」かです。

桜家 テーブル.jpg
そう言えば口コミの書き込みで
「桜家は店員が最悪」
のようなことをいくつか見かけたので、
いったいどんなだろうと店員さんの様子を
伺ってましたけどごく普通に丁寧でした。

桜家 調理場前.jpg
それにしても店員さん多いです。
上の写真の右手ののれんの奥が調理場のよう
ですが、その付近にウエイトレスさんが
ざっと6~8人。

ほどほどの客入りの割りに多すぎて、
手持ち無沙汰の様子
恐らく混雑のピーク前だったからで、ピークを
迎えるとてんやわんや状態なのではないかと。


普通の飲食店では料理が揃うと注文した料理の
明細がわかるような紙をテーブルに置き、
それを客がレジへ持って行きお会計っていう流れ
ですが、ここではそれをしません。

上の写真のウエイトレス発着所に全て注文書が
置いてあり、どこの卓の注文かわかるように
しているようですが、

そもそもどこに座っていた客かを把握して
いないと成り立たないシステムなので、
混雑時にお会計でまごついても当然と言えば
当然で、そのあたりの不手際が老舗らしからぬ
不評を買っている要素ではないかと思います。


ちゃけばサービスレベル=人の質の問題

桜家 うなぎ丼2.jpg
うなぎ丼がやってまいりました。
うなぎっていうと「うな重」にこだわる人が
多いようですけどあれは見た目だけです。

重箱でないと雰囲気が出ないというのも
わかりますけど、重箱より丼の方が圧倒的に
食べやすい=美味しく頂けます。

パスタをフォークで頂く方が箸で頂くより
食べやすいのと同じで、食べやすい食べ方を
チョイスしないと雰囲気だけで
美味しく頂けませんよと言いたいところ。


大半が「うな重」を選ぶのは
うなぎはそういうもんだと言う刷り込みで
あまり深く考えていない人か、
「うな重」のほうが品があるように思われる
っていう見栄っ張り的な気質のせいかも。
桜家 卓上.jpg
左から「たれ」「つまようじ」「山椒」「醤油」
ここの口コミで「たれがあっさりし過ぎ」
っていう感想を見かけましたが、

「たれ」好きの方のためにきちんと
用意してあります。

無論たれの味自体があっさりって意味ですけど
「食べ飽きない味」というのが
「桜家」のこだわりでもあります。


私はむしろご飯に必要以上に「たれ」をかけて
いない状態で出して頂けて嬉しいです。
もちろん「たれ」を追加でかけたりしません。

「たれ」の量は少なめに限ります。


鰻の「たれ」は継ぎ足しで店の歴史のように
思われてる節があるけど
うなぎも白身魚ですから必要以上に「たれ」を
つけ過ぎては素材の味を損なってしまいます。

「たれ」はあくまでうなぎの引き立て役で、
たれをたっぷりかけたたれの味しかしない
うなぎを美味しいというのも好き好きですが、
そういう人は「たれ」だけたっぷり
ご飯にかけて召し上がればいいでしょう。

丼物すべてに言えますが、過剰な「たれ」では
米そのものの味わいも台無しです。

桜家 うなぎ丼.jpg
「桜家」の「うなぎ丼」ですが美味しいです。
ご飯も控えめなたれのおかげで味わえました。

「山椒」は欠かせません。うなぎ以外で
あまり出る幕のない「山椒」ですけど
うなぎのベスト・パートナーです。

桜家 肝吸い.jpg
うなぎに「肝吸い」は定番

「こんな美味しいうなぎは初めて」という
感想の方も食べログでは見かけましたけど
地元民にとっては普通。
美味しいのが当たり前です。


「創業安政三年」というそれほどまでに
歴史ある老舗とは知りませんでしたけど、
沼津の御成橋近くの創業60余年の
「冨久家」さんで子供の頃からうなぎを
味わってきた私としましては、

「さすがは老舗桜家」と驚くほど優劣の差は
感じません。

「冨久家」が普通に美味しいと感じて頂いてきて
「桜家」がそれを凌ぐほどかと言えば
そうでもありません。


うなぎと言えば浜名湖ですが、ご当地でも
うなぎを頂いたことがあります。
恐らく静岡ではこれが普通かもしくは
「冨久家」も「桜家」と同等のトップレベル
ってことなのかも知れません。

立地として新幹線の停車駅である三島にある
っていう事がその店の持つ歴史とともに
有名店にまつりあげられる
要素ではないでしょうか。

地元の人に聞くと確かに「桜家」は評判ですが
「うなよし」も美味しいと言う人もいたり。
基本的に地元で美味しいと言っても
必ずしもあちこち食べ比べてここが一番という
わけではなかったりもしますので。


さばいて焼くという単純な料理ですから、
むしろどれだけ素材の味を損なわずに
調理するかです。

無論「焼く」「蒸す」など単純な中に
奥深い術が関わっているのは当然ですけど
そんな「技」的な側面をよそに、

実際にはとことん肉厚だったりしたほうが
うなぎのふっくら感が味わえて美味しく感じたり
「冨久家」のようにやわらかくふわっとろっと
してる方が衝撃的に感じるかも。



よく口コミの書き込みで「待たせすぎ」とかいう
不満を目にしますけど、それはひとことで言って
「自業自得」というもの

ガイドブックとかでこういう有名店を訪れる
人は、「桜家」自体が目的という人以外にも、
店内で近くの観光名所へ行ったとわかる会話を
耳にしましたから、ついでに「桜家」という
方々も大勢いるようです。

そんな有名店に食事時に訪れれば混んで当たり前
食事時に訪れておいて並んで長い時間待つくらい
想定しない方がイタい人と言うほかありません。


それにうなぎなんで
スーパーの切り身を焼くのとはわけが違うよ
って常識人ならわかる

土日は11時の開店前から混みますけど
平日なら11時半でもすんなり座れて
普通に静かに頂けるってわかりました。


食後に店を出た時、今まさに三島広小路駅で
電車を降りここを目指してはるばる
やってまいりました的な
3名様が警備員さんにお出迎えを受けました。

桜家(さくらや) ジャンル うなぎ
TEL 055-975-4520
住所 静岡県三島市広小路町13-2
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜日

店名 冨久家
ジャンル うなぎ
TEL 055-931-1286
住所 静岡県沼津市市場町13-4
営業時間 11:30~14:00(LO) 17:00~20:00(売切れ次第終了)
定休日 月曜日
ホームページ http://www.numazu-cci.or.jp/kobetu/ha/fukuya/index.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月12日 17時12分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[うなぎ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X