358257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たんぽぽのつぶやき

たんぽぽのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

みずみずしい薔薇の… blueraspberryさん
ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
(旧:Beadsのなる木… みさぁ☆さん
pure bliss ☆結愛☆さん
ビーズアクセサリーB… blue-bell eriさん
2010.01.18
XML
先日のビーズマニアさんの福袋に入っていたビーズケースに文句を言っておりましたが、私が愛用しているビーズステッチをする際に使用しているケースをご紹介ハート(手書き)


ビーズステッチ用ビーズケース・1
ダ○ソーで売っている小物仕分けケースハート(手書き)


1マスの大きさは約4センチの正方形に深さは約2センチスマイル
ビーズステッチ通信認定講座の際にも愛用しましたきらきら


10個+フタがあり取りやすいようカーブも付いているから丸小やデリカビーズも取り出しやすくなっています。
なので少量ずつ取り出しなおかつ他のビーズとも雑じらないのですごく便利です。
直径2センチまでなら大きいビーズもラクラク入れられるのでステッチ用にしなくても使えますきらきら


使用例下矢印
ビーズステッチ用ビーズケース・使用後
今はBlue-Bellさんのニードルケースを作っています。
デリカの種類が多いので重宝しています。

ビーズステッチ用ビーズケース・使用後拡大
醜い指が写っていますが(汗)、結構入るでしょ!?



ただ持ち運ぶときは取っ手を持ってぶらさげないように…
なんせ100均一なので気づいたらフタが開いてビーズがこぼれる場合があります雫
(何度もこぼしてしまって作れなくなったキットが多々あります泣き笑い)
それとストック用として使うならばシードビーズのストックは向いてないかも…



105円で売っていますので、頑張って見つけてください雫
(昨日○イソーに行ったけど見つからなかったうっしっし雫)






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村 ハンドメイドブログへブログランキング・にほんブログ村へ
上矢印
また便利グッズがあったら紹介しますねウィンクハート(手書き)
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.19 09:11:40
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ビーズステッチに使っている便利アイテム~♪(01/18)   いるるか4514 さん
全く同じものを使っています。
私は天然石ビーズを色別、形別に分けて、収納。
6段ぐらい積み重ねています。
これだと、上や横から覗いただけで、どこに何が入っているかわかり、便利ですね。

ところで、ステッチのキット頑張っておりますが、なかなか手強いわ・・・。一作品3日はかかって、めげそう・・・。
それに比べ、クロッシェのキットの方は、最初の編み方さえ解ってしまえば、楽勝で一時間。
ああ、もっとクロッシェのキット買って置くんだった・・・。
しかし、はまったことには、間違いなしです。 (2010.01.19 12:52:13)

 Re:ビーズステッチに使っている便利アイテム~♪(01/18)   blueraspberry さん
私もビズの区分けにはすごく困ってました。
私はダイソーで買った薬ケースみたいなのがありましてそれに入れて分けてました。
タダそのケースはチョット大きかったので持ち歩きは出来ませんでしたが・・・
私もこのケース探してみよう♪ (2010.01.19 12:57:31)

 Re:ビーズステッチに使っている便利アイテム~♪   blue-bell eri さん
さっそくニードルケース作ってくださっているんですね
うれしいです。
ビーズの収納、本当に悩みますよね。
私もよく百均は使っています。
ビーズ用のケースとかも買いましたけど、結局百均ケースに落ち着きました。
探してみるといいものあるよねぇ~ (2010.01.19 17:22:27)

 いるるか4514さんへ   mihaya0816 さん
>全く同じものを使っています。
使ってましたか(^o^)

>私は天然石ビーズを色別、形別に分けて、収納。
>6段ぐらい積み重ねています。
>これだと、上や横から覗いただけで、どこに何が入っているかわかり、便利ですね。
そんな使い方もあったのですね!

>ところで、ステッチのキット頑張っておりますが、なかなか手強いわ・・・。一作品3日はかかって、めげそう・・・。
私も一日では仕上がらないので、家で作る場合は自分の気分にもよるし、職場では空いた時間でしかつくれないのでだいたい1作品にかなり時間をかけています。

>それに比べ、クロッシェのキットの方は、最初の編み方さえ解ってしまえば、楽勝で一時間。
>ああ、もっとクロッシェのキット買って置くんだった・・・。
>しかし、はまったことには、間違いなしです。
クロッシェはかぎ針すら握ったことがないので最初から作る気が起きません(-o-;;
しかも近くに教室がないのでたぶんクロッシェはなかなか手をつけないかも…
得意分野はたくさん買ってしまいがちになりますね。

ビーズステッチも面白いので気が向いたらでいいのでコツコツ作ってみてくださいませv
(2010.01.19 21:48:39)

 blueraspberryさんへ   mihaya0816 さん
ダイソーの薬ケースはビーズアクセを作り出したころに愛用していましたが、ステッチにハマッてからはビーズの量と種類が増えたのでたまたま見つけた小物ケースを使い出したらすごく便利だったので何個が買いだめしました(^-^;;

是非お試ししてみてくださいませ~♪
(2010.01.19 21:54:26)

 blue-bell eriさんへ   mihaya0816 さん
>さっそくニードルケース作ってくださっているんですね
>うれしいです。
購入してから随分たってから作っています(^-^;
頑張って夜勤数回分で完成させます(大汗)

>ビーズの収納、本当に悩みますよね。
>私もよく百均は使っています。
>ビーズ用のケースとかも買いましたけど、結局百均ケースに落ち着きました。
>探してみるといいものあるよねぇ~
私も100均でビーズケースを買いましたが、あまり入らないし、他のビーズと雑じってしまうので色の区別が付かない分には不向きでした。
かと言って薬ケースは仕切りがあるけど大量のシードビーズを使うステッチにはちょっと不向きですよね。
今のケースは講座で重宝しましたv
100均のプラスティックケースは工夫ひとつでビーズ用のアイテムになるから好きですv
(2010.01.19 22:06:28)

Profile

mihaya0816

mihaya0816

Comments

 mihaya0816@ blueraspberryさんへ かぎ針を持ったときは出来るか不安になり…
 mihaya0816@ blueraspberryさんへ 楽しかったですよv おかげで予算オーバ…
 mihaya0816@ blueraspberryさんへ ありがとうございます(∀`*ゞ) そしてレ…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.