309519 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

兎の道化師

兎の道化師

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2024.06.24
XML
テーマ:つぶやき(12911)
カテゴリ:🚙車
日本の軽自動車が英国で解禁され爆売れ!


みたいなタイトルにしてるけど

米国など左ハンドルじゃないと
ナンバー取れない国では
日本の軽自動車規格の車は
公道が走れないっていうがあっても

最近、米国などで日本の軽トラが流行ってきて
そこから少し海外での軽の需要が増えてる
ことからこんな動画を作ったのかもしれないけど

イギリス当たりでは特に軽は規制されてるなんてことはないのでは?

と思うけど

今のBMW傘下になったミニは
元来はイギリス生まれで
モーリスが製造販売していたのを
その後ローバー傘下になって
その後に今のドイツが本国のBMW傘下になったけど

イギリスは街中の道路事情は
結構、日本に似ているので
小さい車が好まれるし
最新のEVやATなどはあまり好まれず
MT仕様の古いいい車を長く乗る
という人が多いから

そもそも日本のコンパクトカーは
イギリスにあっているというのはあるけど

そこまで急に爆売れなんてこともないだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.24 22:29:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X