277072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

兎の道化師

兎の道化師

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025.02.03
XML
いつもはほろよいかさもなくば氷結だけど
たまにはと思って普段飲んだことのない
ー196のと思ったんだけど

やっぱ、最近はこういう飲み物もそうだけど

糖分が少ないのが流行ってるよなぁって感じで




逆に?
自分が飲むのは甘いほうのほろよいだから
ってのもあるけど
フルーツフレーバーなのに
無糖なのがちょっと変な感じ
って、まあ、それくらいなら普通に飲めるけど

てか、片方は7%だからいいけど
キウイ+グレープフルーツ
っていう味がそれで無糖だから
ちょっと飲みにくい味だったから
リピはないかなぁ・・・・・

ストロング系って飲んだことなくて
一度試してみたいなと思ってたけど
ダブルレモン9%は
さっぱりしてるから無糖でも
度数が高くてもいい感じで飲めてるけど

やっぱ7%と9%はだいぶ違うね
一口目から度数が高いってのがわかるから

けど、なんか個人的には
9%以上の度数の高い酒は
フルーツフレーバーよりも
やっぱ、日本酒かウイスキーを
飲んでるほうがいいなぁって感じがする

やっぱ、普段の晩酌的な家飲みで
飲むなら7%くらいまでで
十分だなぁって気がした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.04 21:14:10
コメント(0) | コメントを書く
[🍰スイーツ・お菓子・食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X