278458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

兎の道化師

兎の道化師

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025.02.17
XML
備蓄米放出で米は安くなる? 専門家「ムラがある形で下がると予想」販売店「期待は持っている」|Infoseekニュース
農林水産省は17日、備蓄米の放出に関して業者に説明会を行いました。実際に私たちが食べる米は安くなるのでしょうか?専門家や販売店を取材しました。◇ずばり、専門家に聞きました。──正直、米の価格はどうなりそう?米の流通に詳しい宇都宮大学・小川真如助教「基本的には下がる方向。ただし一律に下がるわけではなく…



結局は今はやりの転売ヤーみたいなやつが
かなりいる見たいってのも値段が安くならない
理由のようだけど

結局はいい言い方すれば自主流通
悪い言い方すれば闇米流通みたいな感じ

昔の塩たばこ、とか
市場でのセリに資格を持ったものしか
参加できないとか
そういう形で

コメの流通も
国民の生活にかかわるものだから
中途半端に儲けようとするやつらが
入るスキをなくせばもう少し
買いやすくなるんだろうけど

政府が、備蓄米を放出するって言ってるけど
それもやったほうがいいだろうけど
転売ヤー対策もしてほしいなl





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.17 21:37:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X