320099 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

兎の道化師

兎の道化師

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025.06.16
XML
テーマ:つぶやき(13009)
令和4年の備蓄米 楽天生活応援米が
楽天24で買えたので

早速届いたコメを食べてみたんだけど





開封したときは、
やはりちょっと古くなった
糠のような匂いがだいぶしたし

触ってみるとだいぶコメが乾燥してるかなって

多分、いろんなところで販売されてる備蓄米も
同じだろうけど無洗米じゃないので
洗米が必要だけど
匂いのこともあるので少し丁寧に洗米してみた

焼肉と一緒に白いご飯で食べたけど






やはり、器によそって鼻を近づけると
匂いはしてくるので洗米程度では匂いは取れない

今回は何も入れず普通に炊いたけど、
みりん、日本酒、昆布、などなにか混ぜて炊くのがよさそう。

ちょいちょいニュースで見たような
小泉大臣たちが試食していたおにぎりや
ワイドショーでのりをまいたおにぎりにして
たべておいしいって言っていたのが
そういうことかって感じで

のりやごま塩にしてしまえばごまかしがきくので
そういった食べ方をしておいしいって言っていたのは
ちょっとずるいかもって

確かに食感と味自体は普通のと変わらない感じで
匂いがどうにかできるなら普通に食べられるし
逆に匂いに敏感な人は味や食感が変わらなくても
だめかもしれないって

など思うが、自分は、匂いはにおいとして、
味と食感はそんなに変わる気はないので
炊いた当日に食べきる分には
令和4年産でも普通に食べられると思う。

ただ、翌日以降に残ったご飯がどうなるかなって感じだなぁ

まったく駄目じゃないけど
毎回、コメを買うときに備蓄米にするか
といえばそれはやめたいかなって思うくらい。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

炊飯器に入れたまま丸一日置いたのを食べてみたけど

冷えた状態だと匂いも味も薄くなって
一口食べると古古米でもわからなかったけど

レンジで温めてみると少し匂いがしたけど
前日ほどではなかった

けど、温めたのを食べてみると
匂いがコメの内側に閉じ込められたかのように
少し味が落ちるような感じもした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.17 23:29:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X