カテゴリ:カテゴリ未分類
パソコンを良く使用するかたは、登録販売者の勉強もパソコンでやってみてはいかがでしょうか。
白井田七 現在では、e-ラーニングといって、パソコンとインターネットを使用した通信講座のようなものが出来ていて、とても人気があります。 とくに、若い世代に人気が高いようですが、パソコンとインターネットさえ使用出来れば年齢なども関係ありません。 さまざまな講座が用意されているなかで、登録販売者の講座ももちろんあります。 本日は、e-ラーニングで登録販売者の勉強が出来るところをご紹介してみたいと思います。 ・Study jp e-ラーニング講座の「登録販売者 受験講座」 ・Make Dream School Web講座の「医薬品登録販売者 資格Web講座」 ・日本医歯薬専門学校の「登録販売者学科」・・・こちらは、専門学校を卒業したあとで、試験対策としてe-ラーニングシステムを使用することが可能となっています。 ・NetPILOTINGの「一般用医薬品販売 スキルアップ講座」 ・ライトワークス e-ラーニング教材「登録販売者試験対策シリーズ」 などが、e-ラーニングで登録販売者の試験対策が出来る講座です。 もちろん、上記以外にもまだたくさんありますから、ご自身でも検索するなどして探し、いくつか良さそうなところが見つかったのなら、資料を請求してみるなり、問い合わせをしてみるなりすると良いでしょう。 e-ラーニングの費用は、通信講座並みでそれほど高額ではありませんし、パソコンを使用するからといって、操作が難しいわけでもありません。 どなたでも勉強できるようになっていますので、ご安心ください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年06月12日 17時59分11秒
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|