12月の購入物&2008年のお気に入り
12月の購入ブツです。◎ かなり好き○ 好き△ こんなもんかな<小説>◎タクミくんシリーズ 誘惑 (ごとうしのぶ/おおや和美) ルビー ◎秘書とシュレディンガーの猫 (榎田尤利/志水ゆき) SHY○征服者の恋 (岩本薫/蓮川愛) ルビー ○愛しき爪の綾なす濡れごと (鈴木あみ/樹要)花丸○胡蝶の誘惑(Unit Vanilla/蓮川愛) SHY △秘密の鍵開けます (いおかいつき/あじみね朔生)ダリア <コミックス>◎アフターモーニング・ラブ (葛井美鳥) 花音◎センチメンタルガーデンラバー (小椋ムク) 東京漫画社○ふるえる夜のひみつごと (小椋ムク) 大洋図書○タクミくんシリーズ Pure2 (おおや和美/ごとうしのぶ) 角川○ラブリー・シック5(大峰ショウコ) オークラ出版○愛で痴れる夜の純情・傾城編 (樹要/鈴木あみ) 花丸未読・はじまりを聴かせて (野守美奈/やまかみ梨由) 日本文芸社・部長の恋 (九州男児) 12/10 リブレ<CD>・美男の殿堂3 (遊佐・成瀬・小野・中井・中村・宮田・真殿・子安)・DGS響 (神谷・小野)☆12月のナンバー1小説→ タクミくんシリーズ 誘惑 (ごとうしのぶ/おおや和美) コミックス→ センチメンタルガーデンラバー (小椋ムク) ★1月の購入予定本・宵闇の契り~桃華異聞~ ( 和泉桂/佐々成美) 1/19 ルチル・空色スピカ (かわい有美子/小椋ムク) 1/10 笠倉出版社・追憶の獅子 アーサーズ・ガーディアン4 (Unit Vanilla/蓮川愛) 1/27 SHY・夫の隠れ家 (九州男児)12/27 ジュネットちょっと気になる本・陸王 リインカーネーション (久能千明/木根ヲサム) 1/10 新書館 ・ラブスクエア (崎谷はるひ/小鳩めばる)1/13 フロンティアワークス ・愚か者の最後の恋人 (樋口美沙緒/高階佑 )1/20 白泉社 ・私が愛した孤独 (秀香穂里/高階佑 )1/27 キャラ さて、ここからは2008年のお気に入りです♪(2008年に出会った本なので、昨年発売でない作品もあります) <小説>第1位: 交渉人は疑わない (榎田尤利/奈良千春) 以下順位がつけられないお気に入り・SIMPLEX (英田サキ/高階佑) ・デコイ 囮鳥・迷鳥 (英田サキ/奈良千春) ・黒い竜は二度誓う (英田サキ/中村明日美子) ・きみがいるなら世界の果てでも (榎田尤利/円陣闇丸)・理髪師の、些か変わったお気に入り (榎田尤利/二宮悦巳) ・吸血鬼と愉快な仲間たち1~3 (木原音瀬/下村富美) ・透過性恋愛装置 (かわい有美子/花本安嗣) ・進行性恋愛依存症 (かわい有美子/今市子 ) ・捕獲者 (岩本薫/蓮川愛) ・独裁者の恋 (岩本薫/蓮川愛) ・不器用な純情シリーズ (岩本薫/円陣闇丸) ・花がふってくる (崎谷はるひ/今市子) ・タクミくんシリーズ 誘惑 (ごとうしのぶ/おおや和美) ・白銀の麗人<黒衣の公爵3> (剛しいら/珠黎皐夕) ・シンプル・イメージ (砂原糖子/円陣闇丸) ・炎の蜃気楼邂逅編 琵琶島姫・氷雪問答 (桑原水菜/ほたか乱) 相変らず榎田・英田さんが強いですが、今年は岩本さんもたくさん読みました~♪<コミック>第1位: 失恋マニアシリーズ 6冊 (葛井美鳥) 以下順位がつけられないお気に入り・同級生 (中村明日美子) ・犬も歩けば恋をする (夏水りつ)・センチメンタルガーデンラバー (小椋ムク) ・この恋は秘密 (あじみね朔生) ・恋は舞い降りた (あじみね朔生) ・愛の深さは膝くらい (依田沙江美) ・死ぬほど好き (山田ユギ) ・遊覧船 (藤たまき) ・是-ZE-(6・7) (志水ゆき) ・僕と彼女の××× 5 (森永あい) ・LOVELESS8 (高河ゆん)今年は葛井さんをドンと作家買いしました(同人誌まで)。何故今まで知らなかったのか自分で謎ですが・・出会えてよかったです♪<CD>第1位: 愛してると言う気はない (森川×小野)以下順位がつけられないお気に入り・きみがいなけりゃ息もできない (小西×福山)・透過性恋愛装置 (安元×鈴木)・ネームオブラブ (小野×鈴木)・SASRA 1 (小西・福山・羽多野・野島・子安・吉野)・是・3 (子安×小野)・苺王子 (緑川×千葉)・龍と竜 (中村×小野)・嵐のあと (森川×中村)・美男の殿堂 (遊佐・成瀬・小野・中井・中村・宮田)・罪な復讐 (置鮎×野島)・DEAD SHOT (安元×中村)・Vassalord.Act4 、幽宮のヘリオガバルス、 ヒエロクルスの迷夢 (置鮎×藤原)<アニメ>・純情ロマンチカ・夏目友人帳挫折しないで全話見たのはこの2作品。もっと忍耐強くならねば(汗)。さて、上記以外で嵌ったのは何と言っても DGSラジオ 声優さんのパーソナルな部分にここまでドキュンするとは予想外で、特に小野大輔はツボ過ぎこの人にはキャラ>顔>声という間違った声優の嵌り方をしてますが・・とにかく今年は家庭内で凹む事が多かった上に後半は2回も入院とかなりドンマイな1年で・・なのでDGSのSM漫才と小野DのCKさには救われました~。そしてもちろんBL・ブログ・萌友さんにも本当に感謝感謝で、来年も素敵な作品に出会えることを祈りつつ、2009年も宜しくお願い致します。