Single Income Three Kids

2015/07/25(土)21:22

ひさびさのベジポタだったのですが【えん寺】

麺主党活動報告(294)

写真を撮る時間が無いほどの、猛ダッシュ。 今日はミニラの面談のため仕事を早退する。昼食の時間を取らずに早退するため、「もし電車の乗り継ぎがうまくいって、時間ができたなら」の前提で、途中で食事を摂る計画を立てた。 目標は吉祥寺の『えん寺』だが、これがなかなかハードルが高い。今や押しも押されぬ行列店、極太麺は茹で時間がかかる。無料の大盛りは諦めるとして、電車が着いてからバスの発車まで18分か。移動に4分とみて、14分で注文から完食までこなすと考えると……。 厳しいなそれ。 14時37分。吉祥寺に電車到着。バスが出るのは55分で、お店からバス停までは2分を見込んでいる。つまり14時53分にはお店を出たい。 ダッシュでお店に辿り着くと、お店の前をうろうろして「入るの? 入らないの?」みたいなひとがいたので、追い越して店内を覗き声をかける。 「すみません、すぐ入れますか?」 入れるという。さっそく券売機で普通盛りをチョイスして店内へ。 14時40分、着席。極太麺の茹で時間は長いけど、10分はかからないと見込んでいた。 ……の、だが。 来ない。 お店の前で追い抜かせていただいたお客さんも、既に着席している。お店を53分に出てもギリなんだけどな。どうしよう。 14時52分、麺登場。って、あと1分で食べるのは無理ですけど! でも幸い並盛りだから! バス遅れてるかもしれないし! 頭の中でカウントしながら麺をすすり、100いかないうちに麺を食し終えて、これだけは押さえたいスープ割りに臨む。 スープ熱うっ! 今日だけは嬉しくない! 14時54分(たぶん。もう時計も見てない)、かなりやばいが走ってみることにする。 大通りに飛び出すと、道を渡った向こう側のバス停で、なんとバスはまさに到着したばかりだった。間に合った! お客さんを乗せきるのに2分や3分はかかる。あとは道を渡るだけ。目の前にバスがいるよ。 ……が。 信号が変わらない。 まじですか……。 これに乗らないと面談時間間に合わないぞ。 歩行者信号の点滅さえ始まらない信号機をじりじりとして眺めるうちに、お客さんはほぼ乗り終えて、ここからは位置的に見えないが、あと5人かそこらではなかろうか。右を見て左を見てまた右を見てもいっかい左を見るオイラ。信号は赤だが。もうぜんっっつぜん赤だが、井の頭通りの車はなかなか途絶えないが……。 いいいいい今だああああああ!!!! ラスト2人のバス停に到着して乗り込んだとたん、バスは発車した。振り返ると、青に変わった信号をちょうど歩行者が渡り始め道の真ん中へんを歩いてくるところ。 バスは順調に、ミニラの小学校へ向かう。 このあとミニラの面談をして、それで終わるかと思いきや、都の受験費用援助に電話したり、健保の手続きをしに市役所へ走ったりと全力疾走は続くのだが、それはまた別の話。そして、ベジポタのチャージでちょっとやそっとの仕事じゃめげないってくらい元気にこなせましたよって話。 ありがとう『えん寺』。 そんでもって追い越したお客さん、微妙にすみません。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る