|
カテゴリ:健康
6月20日は天赦日&一粒万倍日&神吉日。
6月21日は夏至&部分日食。 これらの開運日の前に 浄化をしておいた方が良いと聞き 浄化風呂を試してみました☆ 使用するものはこちら。 ![]() 日本酒とお塩です。 日本酒をまず一瓶… ![]() 私はお酒が苦手なのですが 入れてしまえば全く匂いませんでした! それから粗塩を適量。 ![]() あとは混ぜて入るのみ。 子どもと一緒でしたが 子どもも違和感なく、問題なく入れました😃💨 飲まないようにだけ気を付けて😅 髪の毛は邪気がつきやすいこと またつむじは大切な運の入り口ですので 背泳ぎのような格好になり 出来るだけ全身お湯に入るようにしました。 せっかくの浄化風呂なのでゆっくり楽しみたくて… 子どもにはシャボン玉をしてもらいました。 ![]() お風呂でシャボン玉 普段あまりやらないので子どももウキウキです😃🎶 一生懸命シャボンタウン(スポンジボブより)を 作っています。 ![]() カーニバーガーはどこかな? そして大好きなB'zを聞きながら半身浴🛀 一時間弱入っていたのですが 湯上がりは気分爽快、スッキリ! 肩や体全体が軽くなった感じがします😍 夕方少しイライラしていたのも忘れ その後気分良く過ごせました😊 お塩の効果もあり、肌もスベスベしています😍 今回使用したのは安いこちらのお塩でした。 ![]() 瀬戸のほんじお 袋(1kg) これは以前単品でお風呂に入れて 少し効果が弱いと感じていたのですが お酒と合わせることによって 浄化作用が高まった感じです! 以前にご紹介した 波動の塩と日本酒を合わせれば 最強だと思います✌️ ![]() 波動の塩(450g) 大好きな曲を聞きながらで リフレッシュしたのもあるとは思いますが 日本酒とお塩の浄化効果をすごく感じました。 また日本酒を買ってきて モヤモヤ、イライラ、重さを感じた時に 試そうと思います✌️ 入浴後は邪気たっぷりのお湯は早めに抜いて下さいね😄 ブログ村ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願いします↓ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
最終更新日
2020.06.18 21:35:30
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事
|