140110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自由になりたいししまの のびのび日記

自由になりたいししまの のびのび日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

ししま178

ししま178

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ししま178@ Re[1]:【新生活で忙しい時に】五感を刺激する入浴(04/14) やすじ2004さんへ やすじさんば、新品ピ…
やすじ2004@ Re:【新生活で忙しい時に】五感を刺激する入浴(04/14) 今日もお疲れ様です もうすぐGWですね 待…
ししま178@ Re[1]:【やりたいこと】願った結果(03/26) やすじ2004さんへ すっかり春ですね! 我…
やすじ2004@ Re:【やりたいこと】願った結果(03/26) 今日もお疲れ様です 今日は暖かく穏やか…
ししま178@ Re[1]:余分なものをそぎ落とす(03/16) やすじ2004さんへ こんばんは。 この寒さ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.28
XML
カテゴリ:オススメ本
PVアクセスランキング にほんブログ村

1️⃣「夫のトリセツ」

以前に読んだ「妻のトリセツ」が面白かったので
続刊の「夫のトリセツ」も
図書館で取り寄せて読んでみました。



妻のトリセツ (講談社+α新書) [ 黒川 伊保子 ]



夫のトリセツ (講談社+α新書) [ 黒川 伊保子 ]


著者いわく
男性は祖先で狩りをしてきたので
物事を長期的に見たり、また
問題があれば早急に解決することを優先します。


一方女性は集団で子育てをし
家を守ってきたので
何よりも共感能力が高く他者の様子に敏感。
また目の前の子どもの危機を救うため
物事を短期的に見ます。



そんな、そもそもの考え方の違う男女が
一緒に暮らすのだから
コミュニケーションにもコツが必要。



一番私が面白いと思ったのがこちら。


(以下本文より)


~~~~~~

「ちゃんとやるって言ったじゃないか」と言われたら「やってるじゃん」と言い返すか、スルーするか泣くかすればいい。
私なら「朝から、保育園の支度して、ご飯作って、ぐずるあの子をなだめながら保育園に連れて行って、会社に行って、お昼も食べずに働いて、保育園に迎えに行って、スーパー寄って、ご飯作って、その間に洗濯機を回して、あ、その前に、あなたのワイシャツの襟汚れにスプレーもして、子どもにご飯食べさせて、お風呂に入れて、絵本を読んで…本当は、家族のために、もっともっとしてあげたいの。お部屋もきれいに片付けたい。どうしたら24時間でそれが出来るの?え~ん」と泣く。

~~~~~~~~~


旦那さんは、家事の総量を把握していないことが多いので
朝からやったことを列挙して泣くのは
効果的なんだそう(笑)

単に大変さが分かっていないだけだから
何か言われたら
大袈裟にアピールすればいいんですね😄


この著者のあっけらかんとした口調も
ツボです(笑)



でも案外男性の言動には
悪意のないものが多く

例えば
「おかずこれだけ?」といった
妻からしたら嫌味L(゚皿゚メ)」と感じてしまう言葉も
夫からしたら単なる確認。


また愚痴を言ったら正論を言うのも
早く奥さんを問題から解放してあげたい、という
優しさの表れ。



この本を読んだら
夫婦関係が楽に、楽しくなるかもしれません😄




2️⃣ 心屋先生のお母さんが楽になる子育て



心屋先生のお母さんが幸せになる子育て 〈子育ての呪い〉が解ける魔法の本 [ 心屋仁之助 ]


ママ自身も、実は自分のお母さんの基準や呪縛に囚われていて
それが悩みの根本

という考え方に納得しました👀



母親の呪縛から解き放たれるために
以下の文を声に出してから
本を読み進めることを推奨されています。


・お母さんに嫌われてもいい
・お母さんにがっかりされてもいい
・お母さんに親不孝してもいい
・くそばはばあ




程度の差はあれど
誰しもが自分の母親の呪いにかかっていると思います。

かくいう私もその一人。


心穏やかな子育てをするために
そして健やかな人生を送るために

母親からの呪縛を抜け出して
子育てだけでなく
生きたいように生きられる

そんな心の軽やかさが手に入る本だと思いました。




3️⃣「お菓子中毒」を抜け出す方法
あの超加工食品があなたを蝕む




「お菓子中毒」を抜け出す方法 あの超加工食品があなたを蝕む [ 白澤卓二 ]



とても怖い本です(笑)


手軽に買えるお菓子には
「マイルドドラッグ」と呼ばれる
精製度が高く中毒性のある食品が使われています。 
(こだわりの和菓子屋さんのお菓子等は違います)


マイルドドラッグとは
白砂糖に人工甘味料に小麦に食塩に油…
私たちの身近にある食品ばかり。


これらは肥満や生活習慣病といった
健康リスクが叫ばれており
健康のためには出来るだけ避けた方が良い
のだそう。



毎日お菓子を食べないといられない人は
中毒になっているかも?



食品の問題点の他に対処法もありました。


問題点の部分は読んでいて怖くなりましたが
対処法で少し明るい気持ちになれます(笑)✨



お菓子…ほどほどにしないとな、と思いました😅


私も子どももお菓子が好きなので
取り入れられる所だけ取り入れようと思います🎶



以上、オススメ本でした📖


ししまの日常ブログ - にほんブログ村


ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします↓


にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

星と心がつながる講座_【募集用】(紹介サービス)


女性のための無料タロット占い講座 申込み_【募集用】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.28 15:13:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.