|
カテゴリ:つぶやき
![]() ![]() 去年の夏にトースターを 断捨離した我が家。 関連記事はこちら→☆ それ以降、ずっとガスコンロの グリルを使っていました。 ![]() 毎朝の子どもの食パンを焼いたり ピザを温めたり。 トースターが無くなって 背面カウンターがスッキリして 私は気に入っていたのですが 今回主人の要望で トースターを復活させました。 私もトースターを復活させても良いかなと思い始めていたところ。 理由は、やはり… 《備え付けグリルが汚れると大変》問題⤵️↑ 『月曜から夜更かし』風に読んで下さい。 ピザなど少し油があるからでしょうか? 使っているとどうしても汚れが。 ![]() この小窓とか…曇ってきますよね。 ピザを焦がしたから?引き出し口の所も 茶色くなってしまいました。 臭いの元にもなるし 掃除はしにくいし 悩んでいたところでした。 使っていたら汚れるのは仕方ないけれど 備え付けのものが汚いまま というのは私は苦手。 かといって、こまめに掃除する気力が 最近湧きませんヽ(;´ω`)ノ ふと、別の用事で見に行った家電量販店で トースターをチェックすると 安く見つかったので買ってきてしまいました。 ![]() ヤマダ電機オリジナル商品。 このチョイスに、私のトースターへの 熱量の低さが表れてますね(笑) 定価2000円。 しかもPayPayと市町村の連携キャンペーンで 20%ポイントバックで買えました✌️ スッキリ感は残したかったので トースターは収納内にしまうことにしました。 ![]() パカッ ![]() 入りました✨ (隣の黒いのは、電動自転車の充電器です) 週に5~6回、朝の10分くらい カウンター上に出す、という感じです。 私はこの出し入れを面倒には感じていません😃 私もトーストが大好きだったら きっとバルミューダとか検討したでしょうが 私は朝ごはんを食べないので トーストを食べる機会がないんですよね。 子どものパンを焼くだけなら 2000円のトースターでいいだろう、と(笑) ↑最低な母親😂 トースターをアレコレ活用することも 思い浮かばないので 我が家にとってトースターは 《お金をかけない所》 となりました。 スッキリ感は残しつつ 気楽に使えるトースターを買えて なかなか満足いく着地点となりました✌️ ブログ村ランキングに参加しています。 よろしければクリックお願いします↓ にほんブログ村 ![]() 星と心がつながる講座_【募集用】(紹介サービス) 女性のための無料タロット占い講座 申込み_【募集用】
最終更新日
2021.01.25 11:02:44
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事
|