自由になりたいししまの のびのび日記

2022/09/06(火)12:46

断捨離スイッチオン!

おうちのこと(67)

断捨離のやましたひでこさんの メルマガを読んでいたら 断捨離したくなったので 今日は掃除の後に断捨離しました。 私の断捨離スイッチを 入れてくれたその言葉はこちら↓ ​手に余るモノを留め置いて、 手に負えない量のモノを溜め込んで、 自分で自分の居場所を 不機嫌空間に仕立てあげ。 しかも、その現状に気づかないまま、 居住空間(環境)から、譏られ、嫌われて。 自分自身が不機嫌に陥ってしまっている 人たちが、いかに沢山いることか。​ 手に余るモノを留め置いて …ギクッ(--;) 確かに、最近キッチンで 微妙にイラッとするポイントがあったのです。 そんな訳でいざキッチンからスタート✌ ゴミ袋にしようと取っておいた 小さなビニールや 何使おうと思ったのが 不織布等の袋が多すぎたので ちょっと捨てて。 あとはこちら。 大好きなリサとガスパールですが この赤い水筒はコップ型で。 直飲みタイプのが楽なので ここは思い切って処分。 (これのせいで、引き出しも開けにくくなってた) フタがなくなったホーロー容器や 調味料の詰め替えのために買ったビン (多めに買ったけど、使うのは砂糖・塩・ふえるわかめ用だけだった) 使わない子ども用お茶碗なども処分。 色々な材質のものがあるので 捨てるのも一苦労です😵 特に詰め替えビンは ガラス(燃えるゴミ)か ビン(資源ゴミ)か 分からなくて… 知恵袋を見て、最終的に販売元のIKEAの ホームページを確認して ガラス(燃えるゴミ)として 捨てました。 商品の入れ物=ビン・資源ゴミ (ジャムのビン等) それ自体が商品=ガラス・燃えるゴミ ということみたいです。 ぼろ布で包んで 更に捨てようと思ってた不織布の袋で 包んで捨てました。 不織布の袋、捨てる時に活用出来て良かった(笑)! あと、もらったもの 子どもが食べないお菓子は 主人の会社用おやつにしてもらおうと まとめてみました。 更に足首のフックが外れやすくて 歩きにくいサンダルに 子どもの教材の古くなったものや 欠けた飾り物も処分。 ちょっと減ってきたぞ💪と思っていたら 参加してるオンラインサロンの録音を 聞いていたのですが 「思い込みを手放すワーク」が始まったので そのままワークへ。 まず、紙に自分の思い込みを書き出します。 そしてその紙に 思い込みのエネルギーを転写するように 息を吐きながら移します。 「今までありがとう」の 気持ちを心の中で唱え 紙をビリビリに破ります。 ↑復元したけど、こんな感じ。  めっちゃいっぱい書いてます(笑) そして新しい、自由なエネルギーを 頭の先から体中に満たして終了。 といった流れです。 ******* 詳しくは大木ゆきのさんの 本に登場するそうです。 私が教わったのは恐らく最新バージョンで 前のバージョンは大木ゆきのさんの ブログに掲載されていました。 https://ameblo.jp/lifeshift/entry-10360298739.htmlhttps://ameblo.jp/lifeshift/entry-10360298739.html ******* 思わぬシンクロで 家も心もスッキリ。 ただ… 最後に私の執着を披露。 これ、ぜーんぶ飲みかけのお茶です😂 その日の気分で 飲むお茶を変えるのが楽しいのですが これはちょっと多過ぎ⤵️ ハマると消費量を無視して どんどん買ってしまうのを 気を付けなければ😵 今後はそんなことに気を付けつつ 少しずつやって 身も心もどんどん軽くなっていきたいです✌ にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る