|
カテゴリ:おうちのこと
![]() 今日はなかなかびっくりなことがありました。 とある展示を見に行こうと思って 思い込みで「あぁ、あそこね」と思って 車を走らせたら 同じ市の違う場所で開催されてた、という…😂 例えるなら 「新宿アルタ(東口)って、あそこだよね!」 と言ってろくに調べないで向かって🚙 西口の都庁に行ってた、的な(笑) いや、同じ新宿だけれども! 移動めんどいな! ということで 結局今日は展示を見るのは諦め ブックオフで買い物して帰宅しました🚙💨 そんなミスする自分が怖い😂トホホ なんだか久しぶりに 断捨離や整理を やりたくなったので 本多さおりさんのこの本を購入。 ![]() とことん収納 [ 本多さおり ] 読んでいたら写真も多く 本多さんのご自宅の収納を 考えた時の様子が 手順を追って解説されていて 私も刺激されました🙋 ![]() とにかく何かをやりたくなった私は 2階のクローゼットへ。 (出た!無計画!) 洋服を吊るし収納にしたら 地面に置いている棚が減って 邪魔されず洋服を収納出来るのでは?! と思い、なんとか引き出しを一段減らして 今まで畳んでしまっていたものを 一部吊るし収納にしてみます。 《Before》 ![]() 《After》 ![]() う~ん?? スッキリしたような、しないような? 引き出し収納うんぬんの話ではない(笑)? これでも最近 洋服を断捨離したのですが もう少し減らした方がいいかも😅 旦那にも捨てて欲しい。。 上の棚も 旦那のものは捨てられないので あっちに動かし 入れ物を替え…と、やってみます。 でも今回の見直しで良かったのが 収納用品のボロボロさに気付いたこと。 例えば 蓋付きが便利そう、と 買ったこちら。 ![]() クローゼットの上の 一番はじっこに置いて 旦那のバッグを入れていました。 気付けばこんなにボロボロ💦 「どこかで使おう」と思っていた この入れ物も、シミがたくさん。。 ![]() (汚いのでピントずらしてみたw) 定期的に 確認をしないとダメですね。 今回は良い機会になった👏 本にも書かれていたけれど やっぱり《出してみる》は強力です。 それから、地味だけれど 診察券なんかも確認しました。 収納ボックス、服、診察券と処分して 一袋ゴミが出ましたよ✌ ![]() 夢中でアレコレやっていたけれど 子どものお迎えがあるので お昼休憩。 立ち寄ったスーパーで見つけた わんぱく鮭おにぎりを食べました🍙 ![]() まだ本は読み始めたばかり。 ![]() とことん収納 [ 本多さおり ] 「これやってみたい!」「ここ片付けたい!」 と、本を読みながら 刺激されて動くのが好きなので また読みながら 他の場所も片付けたくなることを 期待しています😁 あー 今日は(とんでもない)ミスもあったけど 断捨離に兜の片付けに 色々頑張りました💪! 気候の良いこの時期に 整理、断捨離オススメです✨ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.05.16 18:14:56
コメント(0) | コメントを書く
[おうちのこと] カテゴリの最新記事
|