|
テーマ:つぶやき(12296)
カテゴリ:オススメ本
断捨離が好きなので やましたひでこさんのテレビや 本も読むのですが 先日読んだこちら↓で やましたさんの 『気持ち良さ』に対する態度 に感銘を受けました。 1日5分からの断捨離 モノが減ると、時間が増える [ やました ひでこ ] この本は やましたさんの家の様子を参考に やましたさんの普段の 断捨離、家事のやり方を具体的に 教えて頂けます。 その中で、やましたさんはゴミの始末が 徹底されているように感じました。 やましたさんは 料理やデザートで 少しでも生ゴミが出たら 小さなポリ袋に入れてすぐにポイ。 『こまめ家事』を信条としているようです。 それについての文章を引用しますね。 以下引用 ※※※※※※※※※ こまめ家事――『小さな袋』をそのつど使う 料理は後始末とセットです。切っては洗い、炒めては洗い…。生ゴミもどんどん出てきます。「後で片づければいい」と思ったが最後、シンクにお皿が山盛り、三角コーナーに生ゴミも山盛りに。一気に片づけるのはげんなりしますよね。そこで、こまめ家事。 小さな袋をセットし、少ない単位で捨てる。そこに後ろめたさはいりませんよ。 ※※※※※※※※※ 「少ない単位で」 ということは、一日に何回も ポリ袋を出して使う、ということですよね。 我が家の台所…↓ (お昼の様子) 朝に食べたブドウの皮が そのまま😂 生ゴミ乾燥機にかけようと 夜までいつも放置しています😱 生ゴミ乾燥機は良いかも知れないけど ここに「気持ち良さ」は… ありません🙅 やましたさんは ゴミが出ていることで 自分はどう感じるのか? ↓↓ ない方が、スッキリする ↓↓ こまめに捨てる となっていると思います。 一方私は ゴミが出た ↓↓ こんなちょっとで捨てるのはもったいない ↓↓ 放置 です。 自分の気持ち良さよりも 『もったいない』 を優先している状態。 それはゴミの大袋の捨て方にも 表れています。 ある程度まとまったら 余裕があるうちにしばってポイ。 24時間ゴミを捨てられる マンションにお住まいということもあり やましたさんは 【ゆとりを持って】 こまめにゴミをまとめ、捨ててらっしゃいます。 私はゴミの日になると 『何か捨てるものはないか?』 とパントリーや冷蔵庫を見ますが それは 『どうせ捨てるのなら、袋いっぱい捨てたい』 という、 手間とゴミ袋に対するもったいない根性 からではなかったか? と思いました。 他の項で 私の貧乏性精神をまさに表した文が。 ※※※※※※※※※ ポイントカードは「お得感」の象徴 お得感を追求しているということは「私の人生、得なことはない」の裏返しでもあります。 つまり「損得」のレベルで動いているということ。 じつは損得を超えたところ、「感謝のレベル」に意識を持っていくと、お金はまわりだすのです。 (中略) チマチマと目先の損得で動くと、チマチマしたお金しか入ってこないのです。 ※※※※※※※※※※ うぅっ…(´θ`llll)グサッ ポイントやキャンペーン、 お得感が大好きな私には、耳が痛い(+。+) 私は 「より安く」「よりおトクに」 と考えてしまうことは 仕方ないこと、と思っていました。 みんな、そりゃ安く買えた方がいいでしょ? と。 でも私が求めているお得感の裏には 無意識の 「自分の金運への自信の無さ」 が表れていたとは! 確かに私が憧れる《豊かな人》だったら 適正の値段であれば ポイントやキャンペーンのことは気にせず 「これを手に入れられてありがたい♥」 という感謝に目を向けるのでしょうね。 元々私達は豊かな愛の存在だと言います。 私が断捨離すべきは 「貧乏性」のようです。 ✴✴✴✴✴✴✴✴✴ 今日見つけた 【眠ってた本来の自分】 お金の価値を上に置きすぎているのかも? 損得、お得感だけじゃない 自分の気持ち良さを優先しても 大丈夫。 その方がうまく行くのかも ✴✴✴✴✴✴✴✴ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.09.07 18:29:07
コメント(0) | コメントを書く
[オススメ本] カテゴリの最新記事
|