閲覧総数 1398
2017.08.20
|
全31件 (31件中 1-10件目) 節約
テーマ:お買い物日記(40656)
カテゴリ:節約
色々な種類のパンを作ってみたくなりました。
今まで購入の経験がないので、何処が安いのか❓ 何処に売っているのか❓分からない。 欲しいものは、下記の商品です。 1 ドライイースト 2 モルトパウダー 3 コーンミール 4 ライ麦粉 それぞれの値段 ・・ 富澤商店 ・・ カルディ ・・ スーパー 1 ドライイースト ・・ ¥1200 ・・ 不明 ・・ ¥750 2 モルトパウダー ・・ ¥192(100g)・¥170(20g)・ 販売なし 3 コーンミール ・・ ¥320 ・・ ¥259 ・・ 販売なし 4 ライ麦粉 ・・ ¥320 ・・ ¥259 ・・ 販売なし ※値段は曖昧なものもあります💦 ![]() 結果、下記で商品を買いました。 1 ドライイースト ・・ スーパー 2 モルトパウダー ・・ 富澤商店 3 コーンミール ・・ カルディ 4 ライ麦粉 ・・ カルディ 意外にもスーパーも健闘。 他は、モルトパウダーの容量が違うので驚きました。 たった数百円だけど、少しでも安く美味しく作りたいので、頑張ってみた。 また、いい情報があったら書いてみますね。
最終更新日
2020.07.21 07:16:34
2020.03.25
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
今後はケーキを作ってみた。
材料とかあまり必要なさそうなので、このバナナ🍌ケーキに決定。 焼き上がり。 少し焦げたかな ![]() ![]() 切ってみたら、中がしっとりしていて美味しそう。 ![]() 甘さ控えめで、美味しかった。 主人と息子にも好評。 店には勝てる味ではないけどね・・・💦
最終更新日
2020.03.25 09:13:00
2020.03.22
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
![]() 昨日業務スーパーで特売だったチーズケーキを買いました。 値段 248円+税金。 夕方に買ったことを思い出したけど、冷蔵庫にしまった記憶がない。 探したけどやっぱり無かった。 どうやら主人が荷物をカゴから入れるときに横に置いて忘れたらしい。 電話したけど、忘れ物としても届け出はありませんでした。 本当にがっかりだよ。 今、業務スーパーは20周年のキャンペーン中。 特売品が安くて、まとめ買いのチャンスですよ。 トマトの缶詰が59円+税とか。 小麦粉 1kgが98円+税とか。 セールの情報はこちら https://www.gyomusuper.jp/sale/ チーズケーキも通常の100円引きの値段だったんだよね💧 私のチーズケーキ食べた人美味しかったかな ![]() また買うの悔しいけど、また買うしかないね ![]()
最終更新日
2020.03.22 09:25:25
2020.02.09
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
![]() 先日半額のタイムセールでGETしたケーキです ![]() クリスマスってプレートを使わなければ、他の季節でも関係ないとかなと思う。 我が家では早いバレンタインです ![]()
最終更新日
2020.02.09 08:14:37
2020.01.10
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
今年は、スーパーで食品の福袋を買いました。
値段も 540円 で超手頃。 しかし、中身がとても良かった。 ![]() 信じられない、こんなに入っていました。 ① おかめ納豆 ② 日本ハム 八宝菜 ③ 一正 おでん ④ マルちゃん 焼きそば ⑤ 東海漬物 福神漬け ⑥ ふじっこ ごま昆布 ⑦ 日清 チャンポン ⑧ しらたき ⑨ キムチ ⑩ 紅しょうが揚 これ全部で1500円分はあるよね ![]() それが、540円 ![]() 超・超・お買い得だった ![]() 買うときに何が入っているのか?分からないから、躊躇してしまったよ。 来年も売っているか?分からないけど、見つけたらまた購入しよう。 やっぱりこのお得感が溜まらないね~~~。
最終更新日
2020.01.10 08:28:21
2020.01.08
テーマ:お買い物日記(40656)
カテゴリ:節約
去年からとても気になっていた、無印良品の福缶。
この福袋の値段が 2020円。 その中身が凄いんです。 ・商品券 2020円 (つまり払った分の商品券が入っているので、損しない ![]() ・縁起物 (どれが入っているか ![]() ・ミニカレンダー ![]() やっぱり縁起物が何が入っているのか? 一番気になる所。 48種類の中から、1つだけ入っているのです。 なんかおみくじみたいで面白いですよね。 入っていたのが、こちら ![]() ![]() ![]() ![]() 左側 ・・・ 京陶人形 小判ネズミ(京都府 京都市) 中央 ・・・ 大阪張子 虎張子(大阪府 柏原市) 右側 ・・・ 弥治郎こけし 旭菊(福島県 いわき市) とりあえず「ねずみ」があって良かった。 かわいいので、飾る事にしました。 絶対に損をしない福袋。 普段から無印良品を利用している人なら、購入する価値ありです。 来年も買ってみよう~。 この福缶の詳細は、こちらへ
最終更新日
2020.01.08 07:59:23
2019.12.29
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
![]() 年末なので、家計簿を締めた。 いままで家計簿をエクセルで記録しているけど、 この貯蓄率って出したこと無かった💦 初めての貯蓄率 手取りベースで 30.6% でした。 ちなみに去年 13% って感じ。 なので、かなり頑張ったじゃないか私。 今年は旅行も行っていないしね。 なんとなく携帯のキャッシュレスの還元やカードの還元を 上手く利用したのが大きかったと思う。 日用品は、各お店の割引クーポンを必ず使って買っていたし。 スーパーのタイムセールなんかも面倒だけど、頑張って行ったよ。 でも、家のローンをなるべく繰り上げ返済したいので、 この貯蓄も一時的な感じで、数年後にはバ~ンと無くなるの決まっているし。 2年後には子供の大学受験とかもあるしね。 お金の不安が沢山あるね。 そういえば、老後2000万円問題も有ったな。 考えれば考える程不安になるのはみんな同じだろう。 やっぱり家買ったのが良かったのか? 返済が終わるまで分からないな・・・。 来年も頑張るしかないね(^^ゞ
最終更新日
2019.12.29 18:52:58
2019.12.17
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
今期間限定でラインからお得なクーポン配信中。
トイザらス・ベビーザらスで使える500円クーポンです。 お会計 501円から使えます。 子供が小さい時はおもちゃとか三輪車なんか見に行って買ったな。 でも、最近おもちゃも買わないし久しく行っていない。 クーポンが13日から利用可能だったので、15日に早速買い物に行って来ました。 おもちゃを買う予定がないので、小物狙い。 無ければお菓子でも買う予定で行ってきました。 店内を物色して、いいものがありました。 クリスマス時期なので、部屋で飾れるGOODSです。 左側が、 LEDラタン型ライト 中央が、 LEDスノーマンライト 右側が、 LEDサンタクロースライト ![]() 電気を点けるとこんな感じです。 ![]() 値段ですが、どの商品も798円(税込) それが、40%OFFだったので、479円(税込) 500円までの端数は、30円のあめ玉を購入しました。 で、お支払いがこんな感じ ![]() ![]() ![]() 3人分のラインIDで別々に会計したので、 全部でも、 9円 × 3 で 27円 ![]() こんなに安くGETできました ![]() ![]() このクーポンですが、25日(水曜日)まで配信中です。 良かったら皆さんも使って下さいね~~。
最終更新日
2019.12.17 09:31:42
2019.12.11
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
![]() 週末だけど、買い物に行ったらなんと箱のみかん(5kg)が 衝撃の値段。 いくらだったと思いますか ![]() 答え ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 衝撃の 1000円(税抜き) ![]() 5kgも食べきれるのか ![]() 主人がこれは安い ![]() 本人毎日食べるとか言うので買うことにしました。 3日経過したけど、毎日食べるとか言った人は出張行っているし、 息子は3個位食べているけど、なかなか減らない。 腐るのが先か ![]() 消費が先か ![]() 頑張って食べるしかない。 調べてみたら、みかん1個で40キロカロリーだからヘルシーなおやつだね。 なので、私も1日1個食べています。 昔は箱で買って家族で食べたけど、今は箱で売っているのも珍しいもんね。 大変だけど、楽しみながら食べきるようにしたいな。
最終更新日
2019.12.11 08:25:51
2019.12.04
テーマ:高校生ママの日記(8765)
カテゴリ:節約
珍しく夕方電話があって、安いお寿司をGETしたから
今日の夕ご飯にしようという内容でした。 お寿司でテンションUP ![]() 既に夕ご飯の準備もしていたけど、明日に回せばいいかと思い。(明日楽だしね・・) 帰って来るまで楽しみに待っていました。 買って来てくれたのがこれです ![]() ![]() ![]() ![]() 定価で500円っていうのも激安だけど、更に半額 ![]() ![]() 中トロ ![]() ![]() ![]() ![]() サンマも8貫で、380円。しかも半額 ![]() ![]() ![]() ![]() 出張で行くと必ずいくお店らしい、ランチもとても混んでいるんだって。 夜の営業はしないらしく、夕方になるとお店を閉めてしまうとの事。 帰りに寄ったら、この買った商品が運良く残っていて買えたらしい。 しかも、半額で買えるなんて奇跡だって言っていました。 昨日は主人のおごりでご馳走になりました。 家計にも優しく、久々のお寿司なので大満足の夕ご飯でした ![]()
最終更新日
2019.12.04 07:44:48
このブログでよく読まれている記事
全31件 (31件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|