4269406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made@ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…
ギブス1512@ Re:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) こんにちは(^^) いやあ、我が家のドアハ…
ギブス1512@ Re[4]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 我が家は既に17年目に入…
Home Made@ Re[3]:製造中止、メーカー撤退(02/14) ギブス1512さんへ こういうことを適切に…
ギブス1512@ Re[2]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 丁寧な回答、ありがとう…

Freepage List

Headline News

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドにお問い合わせ下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2015年05月21日
XML
カテゴリ:家のデザイン
Plinth Block


輸入住宅の窓やドアなどの開口部には、装飾のある枠材がよく
使われます。一般的には、これをケーシング(Casing)と呼ぶ
のですが、この飾り枠をもっと豪華にしたいということで、
開口部のコーナーのところにプリンス・ブロックという
飾りコーナーが使われます。

名前から想像すると、中世ヨーロッパのどこかの王子様に
ゆかりのある飾りなのかなとも思いますが、そうではありません。

このプリンスは、英語で「Plinth」と書いて、柱を支える
台座(柱脚)部分を表しています。

昔の建物は、開口部の強度を保つ為にその周囲に柱材を
用いていて、その土台としてプリンス・ブロックを使って
いたという訳です。

それがいつしか柱材の上部にも使われるようになっていった
と考えられます。

輸入住宅でもよく使われるプリンス・ブロックですが、写真の
ようにケーシングのセンターに取り付けることが必要とされます。

でもケーシングの大きさを計算せずに、大きなプリンス・ブロック
を調達したりすると、センターがずれてケーシングの外側に大きく
張り出したプリンス・ブロックのデザインになってしまいます。

なんちゃって輸入住宅になってしまいますから注意して下さいね。

こういう興ざめなデザインの飾りが付けられてしまうのは、
ビルダーの勉強不足以外何ものでもありません。是非、知識や
技術のある建築屋さんを見つけて建てて下さい。

こうしたデザインの建築をご希望の方は、ご相談下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月21日 11時00分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[家のデザイン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.