4275557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made@ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…
ギブス1512@ Re:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) こんにちは(^^) いやあ、我が家のドアハ…
ギブス1512@ Re[4]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 我が家は既に17年目に入…
Home Made@ Re[3]:製造中止、メーカー撤退(02/14) ギブス1512さんへ こういうことを適切に…
ギブス1512@ Re[2]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 丁寧な回答、ありがとう…

Freepage List

Headline News

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドにお問い合わせ下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2018年03月06日
XML




20年前に輸入住宅を建てさせて頂いたお客様の処に伺ってきました。

何でもこの冬に雨が降ると、3階にある部屋のドアの上枠から水が
ポタポタ落ちてくるらしいのです。

昨日は朝から強い雨が降ることもあり、お昼過ぎに伺えばその様子が
見えるから来て欲しいと言われ、早速状況を確認させて頂きました。

でも、雨がしっかり降ったにも拘わらず、何故か雨漏れはどこにも
ありません。

お客様も不思議に思っていらっしゃる感じでしたが、経験上私は
雨漏れではないことにピンときました。

そう、これは屋根裏空間の結露ではないかと思います。

冬場は外気が冷たく、屋根の表面はひどく温度が低くなります。

逆に室内は加湿器や暖房を入れて、高温で湿気が多い状況となり、
その空気は上へ上へと上昇し、最後には屋根に近い屋根裏にまで
到達します。

そこで低い温度の屋根の裏側に触れて、湿気が水分に変化する結露が
発生し、天井の際からや壁の中を伝ってドア枠から出てきたのでは
ないかと思うのです。

こうしたことが雨漏れのように私たちの目に見えるようになるには、
それなりの時間が掛かります。それは、屋根裏が天井板で塞がれて
見えなくなっているからです。

そうした水分が天井の石膏ボードに染みて、カビが生える状況に
なる為にはある程度の時間を要します。つまり、不具合が蓄積されて
いるという状態にある訳です。

昨日は雨が降っていましたが、気温は名古屋で16度もありましたから、
屋根は冷えておらず結露が発生する条件にはなりません。

勿論、私の推測が間違っている可能性だってあるかも知れません。

その為に、出来るだけ早く天井の一部を開けて、天井裏の状況を
確認すると共に、屋根からの雨漏れがないかもチェックする必要が
あると思います。

輸入住宅の雨漏れトラブルを疑っていらっしゃる皆さん、構造が腐る
前にちゃんと原因を調査して適切な対策を打つことが大切ですよ。

<関連記事>: 屋根裏及び屋根裏部屋の結露対策(1)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月06日 09時42分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[自然素材・摂理を考えた施工] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.