4275533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made@ Re[1]:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) ギブス1512さんへ 破損箇所にも拠ります…
ギブス1512@ Re:クイックセットの古い玄関ハンドル(10/20) こんにちは(^^) いやあ、我が家のドアハ…
ギブス1512@ Re[4]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 我が家は既に17年目に入…
Home Made@ Re[3]:製造中止、メーカー撤退(02/14) ギブス1512さんへ こういうことを適切に…
ギブス1512@ Re[2]:製造中止、メーカー撤退(02/14) Home Madeさんへ 丁寧な回答、ありがとう…

Freepage List

Headline News

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドにお問い合わせ下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2019年05月07日
XML
カテゴリ:家のメンテナンス




最近、輸入サッシの網戸を作り直したいという相談をいくつか
頂いています。

網戸の張替えは、グラスファイバーのスクリーンと網押えのゴム
があれば、比較的簡単に取り換えることが出来ますが、網戸の
フレームが曲がってしまったり、樹脂製のコーナー部品が劣化して
欠損してしまったりした場合は、お客様ご自身で直すことは
至難の業です。

また、輸入網戸のフレームはデザインや寸法が様々で、それに合致
するものでなければ、サッシに取り付けることは出来ません。

そんな時、お客様から写真のようにフレームの詳細情報を教えて
頂けると、調達すべきフレームやコーナー材を特定することが
可能です。

勿論、網戸全体の大きさや網戸をサッシに固定する為の部品や
取っ手(把手)部品もお知らせ頂くことも必要です。

通常は、窓メーカーにお願いしてサッシに合った網戸を供給して
もらうのですが、メーカーが不明だったり、既にメーカーがなく
国内で手に入らないという場合でも、部品メーカーから全く同じ
部材を調達して網戸を作ることが出来ますから、安心して下さい。

普通のサッシ屋さんでは輸入網戸を作ってもらうことは不可能
ですから、まずは輸入住宅のプロに相談するようにしたいものです。

そして、網戸1枚分を輸入するのも十枚分を輸入するのも、輸入に
掛かる費用は然程変わりません。そういう場合、出来るだけ一度に
ご注文頂く方が経費をお値打ちに出来ますよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年05月07日 12時02分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ここまで教えてもらえると助かります(05/07)   葉月 生 さん
効率的な注文の仕方というものがやはりあるんですね。
網戸なんかも建具のうちにいれてよいのかわかりませんが、
建具はデリケートだから気をつかいますね。
意外と高価ですし。 (2019年05月08日 01時17分34秒)

Re[1]:ここまで教えてもらえると助かります(05/07)   Home Made さん
葉月 生さんへ

世間に出回っている大量生産品であれば、どこの会社のどの製品と
言えばそれで調達出来るのでしょうが、海外の古い製品の部材という
ことになると、欲しい部材の詳細を出来るだけ分かりやすくお知らせ
頂く必要があります。

既に生産がされていないというものであれば、特にそういうことに
注意をしないと、せっかくオーダーで作ってもうまく適合しない
こともありますので、無駄となってしまいます。

私たちも出来るだけのお手伝いをしますが、お客様側も相応の努力を
必要とするのが輸入資材なのかも知れませんね。 (2019年05月08日 11時07分32秒)


© Rakuten Group, Inc.