|
テーマ:家を建てたい!(8678)
カテゴリ:エクステリア
![]() 現在、外壁の割れの補修と塗り直しの工事を行っています。 塗装の塗り直しをする前に、高圧洗浄機で汚れや劣化した塗装を 落とします。 この作業をいい加減に行うと、新しい塗装がその上に載ってしまい、 せっかくの塗装が剥がれやすくなってしまいますから、地味な作業 ですが、重要な工程です。 早朝からこの洗いの作業を行って、お昼過ぎくらいにはおおよそ 外壁や屋根の破風・鼻隠し、軒裏、雨樋などの洗浄が完了しました。 普通でしたら、そこで洗浄作業は完了となる訳ですが、せっかくなので 外構のブロック塀や電気温水器のコンクリート土間も苔むしています から、余分に洗いを掛けました。 水の力って本当にすごいです。写真のように洗浄した部分は、黒くなって いた所がみるみるうちに新品のようにきれいになっていきました。 別にお客様に頼まれた訳ではありませんが、せっかく外壁等を洗浄する なら、こうした汚れも落としてあげたいというのが人情です。 勿論、これでお金を余分に頂く訳でもありません。 サービス工事ですから、何の得にもなりませんが、これが日本人の 良識や良心というものじゃないでしょうか。 欧米の資本主義からすると、せっかくお金が貰えるのに合理的でない ことをやるのはバカだということになるのでしょうが、いやいや それは違います。 これこそ、人間が仕事で徳を積むということに他なりません。 皆さんも是非こういう徳を積んで頂きたいと思いますし、そういう 徳のある人たちと家づくりをしていってもらいたいと思います。 輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、 現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。 全国どこでもご相談を受け付けます。 尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの 皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。
[エクステリア] カテゴリの最新記事
素晴らしい気づかいですね。
こういう余分、といっていいのでしょうか、そういう仕事もしてくださる業者さんはだいたい腕も確かです。 せんだって外壁塗装をお願いしましたら、ついでにといって、ガスメーターの管とかまで綺麗に塗ってくださいました。嬉しかったです。 (2019年10月10日 23時44分51秒)
葉月 生さんへ
そういう職人さんが少ないというのは、将来の日本にとって危機的な状況かも知れません。葉月さんの周囲にもそういういい職人さんがいらっしゃるのは、幸せなことだと思います。 (2019年10月12日 12時41分33秒) |