|
テーマ:家を建てたい!(9913)
カテゴリ:家のメンテナンス
岐阜県のお客様から、輸入上げ下げ窓のバランサーが欲しいという ご相談を頂きました。 輸入窓は、木製アルミクラッドサッシのマーヴィン(Marvin)製ダブルハング。 写真は、そのバランサーに吊りヒモで繋がっているバランサーブリックと 呼ばれる部品です。 建具(障子)の両サイドに付いているピボットバーをこの部品の上に 載せて、吊りヒモで建具を上下させます。 写真でお分かりになると思いますが、吊りヒモがぶらんとしてバランサーから 外れた状況になっています。 これは、バランサーに内蔵されたバネが劣化して切れてしまった為に、それに 繋がっているヒモも外れてしまったことが原因です。 バランサーもこのバランサーブリックもサッシの両サイドにあるジャムライナー と呼ばれる樹脂製のレール部材の中に入っていますから、簡単に取り外すと いうことは出来ません。 これらを外したければ、ジャム自体を木製の側枠から取り外さなければならず、 その為には手順(知識)も道具も必要となります。 私たちが事前に無理ならば取外しを中止して戻して下さいとお願いしましたが、 今回お客様はバランサー本体を無理矢理外してしまったようで、ジャムライナー が割れてしまいました。 ジャムライナーは現状マーヴィンから入手することが出来ない部材ですから、 補強して直す以外バランサーを装着することが出来ない状況です。 輸入サッシは、日本のサッシ屋さんでも取り扱いが難しいものですから、 やった経験のない素人の方が何とかなるという安易な考えで分解・組立出来る 代物ではありません。 最初はプロに修理を任せて、その仕組み(構造)や手順、やり方を理解 出来た状況で自分でメンテナンスをするようにして頂かないと、取り返しが 付かないトラブルにもなりますからご注意下さい。 輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、 現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。 全国どこでもご相談を受け付けます。 尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの 皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年09月08日 17時46分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事
|