4609059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Profile

Home Made

Home Made

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Home Made@ Re[1]:一度聞いてみなきゃね(04/16) New! ギブス1512さんへ そうですか、インテグ…
ギブス1512@ Re:一度聞いてみなきゃね(04/16) これは他人事ではありませんね。 我が家…
Home Made@ Re[1]:ドアレバーのぐらつき(02/24) ギブス1512さんへ まだ在庫を持っている…
ギブス1512@ Re:ドアレバーのぐらつき(02/24) こんにちは。 我が家もドアハンドルは全…
Home Made@ Re[1]:FIXドアは、取外しが困難(07/14) ギブス1512さんへ メーカーや製品によっ…

Freepage List

Headline News

Free Space

輸入住宅の施工・メンテナンスや資材の購入については、私たち ホームメイドにお問い合わせ下さい。

輸入住宅通信 powered by ブログ新聞maker

輸入住宅通信
by ブログ新聞maker




Favorite Blog

まだ登録されていません

Archives

2025年03月15日
XML
カテゴリ:家のメンテナンス




東京都のお客様から、掃出しサッシ(スライディングパティオドア)の鍵が
壊れたというご相談を頂きました。

輸入窓は、マーヴィン(Marvin)のアルミクラッド木製サッシ。

既に新築から20年が経過しているとのことで、部品の劣化や調整不足が
出てきているようです。

最近ロックの調子がおかしいなとは感じていたそうですが、ある日ロック
レバーがハンドルから外れてしまったそうです。

その時は元の穴に戻して使えたそうですが、そのうちロックレバーの心棒が
折れてしまい、ドアに内蔵されているロックケースとレバーが連動しなく
なってしまったそうです。

マーヴィンは既に日本へのアフターサービスの提供を行わないと通知して
きていますが、幸いこれらの部品はアメリカの部品メーカーから調達する
ことが可能です。

こういう場合、ロックレバーがセットになっているハンドルと共に、金属
疲労が進んできているロックケースも交換することがお勧めですが、
交換だけでなく鍵の調整やドアの高さ調整・傾き調整といったことも
一緒にやらないと根本的な問題解決にはなりません。

今回は現場が遠いということで、お客様自身で部品の交換をされるという
ことですが、調整作業まで出来ないでしょうから、修理としては半分という
感じになってしまいます。

再度破損が起こらないうちに何とかお近くの専門家に相談して、調整・
メンテナンスをして頂けると今後も長くお使い頂けます。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年03月15日 18時57分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X