また今年もやってきました
今朝は、用事を済ませる為に、近くのコンビニに歩いて出掛けました。その途中、ご近所さんの花壇に咲いているツツジを発見。赤い花はまだツボミでしたが、白いものは今が盛りというくらいきれいに咲いていました。まだ4月の半ばだというのに、ちょっと今年は早いですねぇ。さて、そんなツツジやサツキが咲く時期に気になるのは、毎年の如く「シロアリ」の旅立ち。無数の羽アリたちが、小さな巣穴から一斉に飛び立つのです。その数は尋常ではありませんから、数匹見付けただけなら、それは羽アリの残骸(行き場が見付からず、死ぬ寸前の虫)かも知れません。何れにしても、羽アリが出るシーズンはこの時期しかありませんから、巣を見付けて駆除する絶好のチャンスなんです。勿論、建物から遠い庭や近所の林なんかに巣があっても、気にすることはありません。家のすぐ際などに巣があったり、家のどこかから羽アリが飛び出してきたりしたら、この機会に駆除すべきです。シロアリに対してあまり神経質になる必要はありませんが、放置するのはいいことではありません。この記事をお読みになった皆さんは、是非週に1度は家の周囲を歩いてシロアリの蟻道が家の中へとつながっていないか、チェックしてみるといいかも知れません。輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートをして欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。全国どこでもご相談を受け付けます。尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつかご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。