与え続けること と 工夫すること

2009/04/23(木)11:06

さて、講義に。

ホメオ(151)

昨日はっていうか今朝は、4時くらいまで、おきていて、 いろいろやってました。ですから、眠い。 外が明るくなりかけたころに寝るなんて、、、、 それでも、どうしてもやらなくちゃあいけないことが あったので、、、、、それを昼間やっている時間がない、、、、 でも、苦にならないからできるのですね。 今日は早く寝よ。 そんなわけでも、朝はなんとかおきて、 おきたら起きたで、また、朝からやる家事ってものがあるねえ。 天気がいいので、 気分はいいのだけれど、 このさわやかな天気はあまり続かないんだよね。 すぐに暑すぎとか湿気が多い季節になっていくから。 この時期がサイコ~の季節。 ヨーロッパに旅行にいきたいわ~~~ っていっても、、、、どちらかというと バックパッカーみたいなのが好きなので、 そういうなんていうか旅に行きたい。 こないだある講義の中で、 ギリシャの神殿の話が出たんだけど、 たしかにあそこにはすごいパワーがあった。 パルテノンを尋ねたとき、 その辺の石に座ってぼ~~~~~~としてたのね。 そして、ず~~~~~~~っとそこにいたいと思った私がいたわ。 あの空、あの空間。 その場に行って遺跡の空間を体感するってことはエネルギーをもらうってことなのかも。 そして、そのエネルギーに今もアクセスできるってこと。 すごい!! じゃ、もらっちゃおう。 これは発見だ。あそこもあそこもあそこも、、、、エネルギーをもらえる!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る