ちょこっとダイエット塾

2011/11/11(金)18:40

懐かしい野菜フライ

食事の風景(1299)

今日は、サッカーにバレーボールにフィギュアスケートと、気になるスポーツ目白押しの夜です。雨も上がったし、明日は寒くなるかなあ。 野菜フライって聞くと、どんなものを想像されますか? 野菜天麩羅のフライ版、あるいは串カツ屋さんのアスパラとか、玉ねぎの感じですか? そうなんですよね。この懐かしい食べ物の名前が野菜フライと知ったのは、ここ数年。 よく、子どもの頃に給食に登場してました。 今の子たちは、給食は美味しいものだと思っていますが、私の子どもの頃は、残念ながらまずいものの代表でした。でも、食べなければ叱られるし、しぶしぶ食べていました。 でも、そんな給食メニューの中でも美味しかったのが、この野菜フライなんです。 当時と同じものかどうかは定かじゃないけど、味は、そのもの。 たぶん魚のすり身の野菜を入れて、フライにしていたものだと思います。 一見コロッケに見えます。独特の食感と香り。食べると、なんとも懐かしいぃぃ。      給食では、サラダなんて添えられてなかったけど、ここはグレードアップして、サラダと共に。おでんと納豆。味噌汁はなしの朝食でした。             人気ブログランキングへランキングに参加中です! ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る