Bio Markt~ワインソムリエ&野菜ソムリエがお送りするfood style~

2009/08/14(金)23:44

【アメリカンポーク】豚ロースのポテトサンドグリル~ピーナッツソース添え~

☆メイン(肉系)(36)

こんばんは! 今回は豚のロース肉のサンドを焼いてピーナッツソースを添えました! 材料2人分 アメリカンポーク・ロース肉          2枚 (A) じゃがいも                  1/2個 玉ねぎ                    1/4個 ベーコン                   2枚 (B) ピーナッツバター               大さじ1/2 パルメザンチーズ               大さじ1 パン粉                    大さじ1 マヨネーズ                  大さじ1 イタリアンパセリ               適量 岩塩                     適量 コショウ                   適量                      卵                      1個 トマト                    1/4個 小麦粉                    適量 オリーブオイル                適量 ニンニク                   1片 タイム                    適量 ローズマリー                 適量 白ワイン                   1/2カップ (C) ピーナッツバター               大さじ1 醤油                     小さじ1/2 塩                      適量 蜂蜜                     小さじ1/2 マヨネーズ                  大さじ1 レモン                    適量 バジルソース                 適量(お好みで) ベビーリーフ                 適量お好みで ローズマリー                 適量お好みで イタリアンパセリ               適量お好みで 作り方 (1)アメリカンポークはロースを使用で塩、コショウ少々2枚する。中身は(A)のじゃがいも、玉ねぎ、ベーコンを1センチ角に切り、レンジでラップをして2分温める。 (2)(B)のピーナッツバター、パルメザンチーズ、パン粉、イタリアンパセリのみじん切り、マヨネーズ、岩塩、トマトの角切りを入れて卵を入れて練る。 (3)豚に小麦粉をはたいて、この具をたっぷりのせて豚肉を上からもう1枚のせて少し押さえ密着させたらフライパンで多めのオリーブオイルに、ニンニク、タイム&ローズマリーを入れてお肉を弱火でじっくり焼く。途中ふたをして白ワインを入れて蒸し焼きにする。 (4)お肉を切り分ける。ピーナッツソースは(C)のピーナッツバターに醤油、にんにく、蜂蜜で味を調えマヨネーズとレモンとお好みでベビーリーフやローズマリーなどを皿に添えました。先日作ったバジルのソースも少し添えてみました。 中に入れたじゃがいもの具が美味しいです! 次回は豚バラの薄切りでじゃがいもの具をたっぷりにしてみようと思います。 ピーナッツソースもなかなか美味しくよかったです~ ランキングに参加しています。 ←よろしかったらクリックお願いします にほんブログ村←よろしかったらクリックお願いします ←よろしかったらクリックお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る