食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

2010/07/25(日)17:13

空腹時の対処などアドバイスお待ちしてますので、よろしくお願いします

少食について(31)

というコメントを頂きながら、回答をまだアップしていませんでした。 遅くなって申し訳ございませんでした。 簡単なのですよ? おなかがグーグーと鳴って、空腹感がある時には、気持を変えるのです。 つまり、お腹がグーグー鳴っている時には、モチリンという酵素が 分泌されているんだ! と、感謝して楽しむことです。 このモチリンは、胃や小腸の蠕動運動を促し、消化を助ける、 というホルモンなのですね。 しかも空腹時のお腹がグーグー鳴っている時に分泌されると言うのです。 ということは? 空腹時には、お腹がグーグー鳴っているときには、 おなかの中を掃除してくれているんだ、と、 そして腹の虫の鳴き声を楽しみましょう。 そういうことが認識できたなら、朝から昼まで半日空腹状態でも 我慢できるし我慢どころか空腹に感謝さえできるのではないでしょうか? また本を読んで知識も仕入れましょう。 実践・50歳からの少食長寿法 朝食を抜くと、なぜ健康になるのか? 空腹力 人気ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る