テーマ:食べ物あれこれ(51116)
カテゴリ:備えるもの
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
一昨日の11月7日は立冬でした。 冬が到来しました。 私たちの暮らしにもあらゆる冬将軍が忍び寄ってきています。 海外のニュースをご覧になる方はよくご存じかと思いますが 価格の高騰、そして品不足は尋常ではありません。 近所のスーパーでも少しずつ、少しずつ欠品が増えてきています。 個人が備える必要をひしひしと感じています。 日本でも何人ものYouTuberさん、 特に農の現場にいる方々が 食糧危機と備蓄の必要性を呼びかけていますので 需要が増えてきたのでしょう、 お米の欠品、 多くは30キロ以上の注文が売り切れとなり始めています。 特に 京の米職人さんのお米は、先日までみな売り切れていて ちょっと背筋が冷たくなったのですが、 昨日あたりからいくつか回復してきたようです。 私も買いましたが、対応がとても丁寧でした。 5キロごとの真空パックは無料で対応してくれますし 減農薬のよいお米を多数扱っています。 注文してから精米してくれて 精米度合も1袋ずつ細かに対応してくれます。 米に虫がわく温度は15℃以上と言われています。 これからの季節、真空パックにしておき、 寒い納戸などに入れておけば、春までは安心して備蓄できます。 (温かくなったら、必ず冷暗所へ) ![]() 新米 宮城県産 ひとめぼれ JAS有機米 令和4年産 送料無料無農薬 玄米 無農薬 米 30kg(5kg×6袋) ![]() 新米 特別栽培米 丹後産 コシヒカリ 米 30kg(5kg×6袋) 令和4年産お米 分つき米 玄米 送料無料 できれば各家庭に少なくとも30キロは備蓄しておきたいものです。 大地震があっても、ミサイルが飛んできても 病気がまん延しても、 経済は一気に滞ります。 海外からの輸入もままならぬ今、 さらに有事があれば、誰も助けてくれません。 30キロあれば 人当たり1日1合(150g)食べるとして おおよそ 1人なら半年、2人なら3カ月、 3人なら2カ月、4人なら1カ月半弱は なんとか食を確保できます。 これは最低限の量です。 カロリーベースではさらに倍は必要でしょう。 育ち盛りのお子さんがいらっしゃる家庭では さらに倍量以上は必要でしょう。 自分を守りましょう。 明日はポイント5倍デーです。 こういう時に備蓄しましょう。 今月は買い回りセールは今回限りだそうです。 できれば今のうちに。 嵐の前の静けさの時に。 丸吉 茅野商店 北海道 さんは、プラス料金で脱酸素剤まで入れてくれます。 脱酸素剤を入れておくと、酸化を防止できて食味落ちが違います。 ちょうどセール中。かなりお買い得です。 ![]() 【最大700円OFF/11月10日まで】【新米】ゆめぴりか 30kg 北海道 上川 空知産 玄米 白米 令和4年産 米 お米 新米 送料無料 産地直送 オプションで真空パックに変更可 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.11.09 18:13:53
[備えるもの] カテゴリの最新記事
|
|