日々おだやかに、心豊かに
< 新しい記事
新着記事一覧(全1038件)
過去の記事 >
だんだんと海外からの食品が欠品し始めましたね。 先日ブログで書いたドイツのはちみつや、オリーブオイルなど いまのうちに在庫を買おうと思っています。 毎月1日は、毎月恒例、食フェスの日です。 なんと太っ腹なクーポンが発行される、 月に一度のお楽しみ。 12000円以上買うと2000円オフにも! この不景気で値上げばかりの昨今、 こんなラッキーはなかなかありません。 備蓄用のまとめ買いをするなら、この日です。 たとえば、 あの わしたポークが2000円引きで買えてしまう! 子どもに食べさせたい!と作られた無添加あいこちゃんシリーズも 24缶なら800円引、48缶なら2000円引で買えちゃう(^0^) このクーポン、 知る人ぞ知る、かなり人気です。 なので、 今から必ず買い物かごに買うものを入れ、 クーポンも取得しておきましょうね。 食フェスクーポンのページ たとえばこんなものも割引。 ■常温で長期保存できる豆腐 ■昔ながらの製法でつくった海塩「海の精」 ■料理用の良質日本酒も。 腐るものではないので、私は早めに備蓄してます。 ■テレビで紹介されて以来、 あまりに売れすぎて1年も欠品になった伝説のつゆ。 超おいしいのだ。これがないと我が家は始まらない。 ■油は本当にいまでしょ!の代表格。 質のよい油を適価で買えるのはいま。 ■プロの料理人も愛用する フランスの古式製法海塩は これからも本当に手に入るのだろうか? <今日のおまけ> あなごの醤油缶もクーポン出た! ****************************************** このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。 どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、 賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか 缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など 自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、 値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。 このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告) 苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね! もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、 商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。 よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
【速報】わしたポークが緊急値下げした 2025.03.06
ス-パーセールは備蓄時・今夜ダッシュで… 2025.03.04
今夜の楽天買い回り・狙い撃ちの備蓄品! 2025.02.19
もっと見る
PR
Profile
オレンジミント7272
小さな工夫やものの見方で日々が楽しく心穏やかになる暮らしのヒントや道具を綴っています。
Archives
Keyword Search
Calendar
Category