379176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.06.04
XML
カテゴリ:備えるもの


本日から楽天スーパーセールが始まりますね。

世間では値上げ値上げの嵐。
そんな中で
これまでの値段と変わりなく、
いや
さらにお得に買えるものだって探せばあるものです。

まずは早速にゲットしておくものは、これらです。





​■焼津のシラス缶詰​

海洋汚染が進む中、比較的汚染が少ない稚魚は貴重。
ふっくらおいしいシラスです。

今夜8時から特価で販売開始。
まとめ買いでさらに500円引き。







​■オーガニック・おかゆ​​

地震大国、台風大国の我が国では
いつ何時停電や災害に遭ってもおかしくはありません。
そういった時、果たしてカレーやレトルトが食べられるか?

つらい時に寄り添ってくれるのは、おかゆと梅干し。
こういう超特価な時に備えて。
今夜から25%オフ&クーポンあり。

食中毒の時季でもありますから
おかゆの用意は大切です。








■油・まとめ買い​​

値上げの的になっているひとつが食用油。
私は1年分くらいはまとめ買いし、冷暗所に保管して使っています。

●下記は2200円クーポンが使えて最安値になるはず。

・こめ油



・太白ごま油





■良質の海塩​​

人間、何が不可欠かって、塩。
まずはお米と塩がなければ、始まらない。

海洋汚染が進み、安全な自然海塩が心配される中、
いま備えるべきは、本当に安全な海の塩。
塩は賞味期限はありません。
そして必ず消費するもの。


スーパーセール時は2200円クーポンで最安値です。






■長期保存可のサラダチキン​​

備蓄ユーチューバーさんたちが紹介して以来、
この界隈ではみんな必ず持ってるかも(?)の
無添加、国産鶏と塩だけで作ったサラダチキン。
常温で1年半保存可。

こちらも2200円クーポンがあるうちにね!










******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.04 19:40:07


PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X